2022年のM1決勝戦で見事優勝したのは「ウエストランド」!
毒舌漫才が面白かったですよね。
今年は審査員も二人かわっていましたし、
決勝進出メンバーもこれまでとは顔ぶれが大きくかわっていました。
ウエストランドは審査員からも絶賛されていましたが、
ネットでは今年のM1は面白くないとの声が?!
面白くないと言われる理由や世間の反応をまとめました。
【2022年M1】18代目王者はウエストランド
2022年、今年のM1王者に輝いたのは
「ウエストランド」
です。
まさかのテレビで悪口漫才を披露しました。
M1の悪口も言うというなかなか攻めた漫才で面白かったですね!
🏆M-1グランプリ2022王者🏆
— M-1グランプリ (@M1GRANDPRIX) December 18, 2022
18代目チャンピオンは…
👑 #ウエストランド 👑https://t.co/tUeUNIAmv3#M1 #M1グランプリ #M1GP2022#M1グランプリ決勝戦 pic.twitter.com/LRTwYF33Mr
マジでかww!!岡山出身ウエストランドさんがM1優勝したww!!大変おめでとうございますー!!M1初見でビックリした!! pic.twitter.com/E6Xi4RhHxg
— おまちMk-2 (@omati_mk2) December 18, 2022
【速報】
— Micky🍟🐟🍻🐶🌰🌹🍑🐈🎀🐾👗💘💐🥁🌺🐥🍥🐙🌰💎🐱💜 (@Teammickyslopat) December 18, 2022
優勝
「ウエストランド」#M1 #M1グランプリ2022 #M1グランプリ pic.twitter.com/7Rvv2tKmuS
審査員からは
㊗️ウエストランドさん優勝おめでとうございます!!!!初タイタン🏆こりゃあ #シンパイニュース 盛り上がるな~~!!!! #M1グランプリ pic.twitter.com/Om7LrUrvFj
— ビワのお刺身 (@biwa_sashi) December 18, 2022
実際のネタがこちら!
ウエストランドの優勝ネタです!面白い! #M1グランプリ pic.twitter.com/PbmeQzbF1A
— えいと (@eito2208) December 18, 2022
M-1グランプリのウエストランドさんのYouTuberネタその通り過ぎてクソワロタwwwwwwww#M1グランプリ pic.twitter.com/K7IrPunzOB
— イモウト (@imoutos3s2) December 18, 2022
「M1もウザイ!」
これだけ攻めて、優勝を勝ち取るなんてカッコ良すぎます!
ちょっとした発言ですぐ炎上するこの時代に、みんなが思っていることを
漫才にして代弁してくれた点が共感を呼び高く評価されたのではないでしょうか。
今回は、どこのチームが優勝してもおかしくない面白さでしたから、
ネットでも意見が分かれていました。
#さや香 って凄い王道漫才。
— 💛下克上💙 (@SixTONES6Jesse6) December 18, 2022
M1やのにコントみたいな人もいた中でちゃんと
『会話』で笑かしにいってる。
優勝はさや香で。
その前の人達もおもろかったけど笑
個人的には優勝ロコディ、準優勝さや香、でも一番インパクトがあったのはウエストランドかな#M1#M1グランプリ
— テレビ実況アカ (@yuri_televikko) December 18, 2022
さや香が優勝なら納得
— karin (@karinpv522) December 18, 2022
漫才ならさや香が上手だったな#M1
ウエストランドがもしも優勝したらこれはM1アンチになってもいいレベルの不快感
— さぁや (@saaaaaaaaaayaa) December 18, 2022
ウェストランドはM1ディスるくらい振り切ってたから、優勝したらカッコいいよね。
— 夏の日のまっつん (@mattooun) December 18, 2022
ウエストランド優勝してもM1王者としてテレビには出づらさあるよね…テレビ出ても悪口言って雰囲気が悪くなりそう。俺は画面の前でくっそ笑うけどな
— きーる。 (@hidora_spl) December 18, 2022
(´-`).。oO(友人と一緒にM1をみていますが全員一致で優勝はウエストランドです
— マツミや (@matsumiyan) December 18, 2022
#M1グランプリ
— ひ (@Vk1C67) December 18, 2022
優勝するか否か以前に、M1進出まで選ばれるのがとても凄いことだし、優勝しなくてもこの番組に出演してることに、大きな意味や価値があるし、もっと皆、それぞれが望む形で、お笑い芸人として、売れて欲しい。
先輩芸人らかのも絶賛の悪口漫才!
今の時代に悪口をテレビで言って笑いを取る姿勢は先輩芸人からも
よくやった!
と絶賛されていました。
こんな窮屈な時代でもテクニックとキャラクターさえしっかりあれば毒舌漫才も受け入れられることに夢がある。
— 松本人志 (@matsu_bouzu) December 18, 2022
とっさにこれ言えるオレすご。
あっ そんなことより
ウエストランドおめでとう㊗️
同じ系統の人間が優勝した。みんな、思ってる事隠さなくていいよな。そんな皮切り。おめでとう!毒盛りで胃もたれしたけど病みつきでした🫰#ウエストランド
— とろサーモン 久保田かずのぶ (@kubotakazunobu) December 18, 2022
いや~自宅で見るM-1楽しかった⤴️😊
— オール巨人 (@HgZ6F9iFfu06Xw2) December 18, 2022
優勝した🏆️ウエストランド君本当におめでとう✨忙しく成るね、頑張って下さい👊
みんな 良かった👍️ pic.twitter.com/wdRlL5yWvq
人を傷つけるお笑い最高!!
— 鬼越トマホーク 金ちゃん (@kinno06) December 18, 2022
ウエストランドさんおめでとうございます!!
時代変われ!!
ウエストランドの所属事務所タイタンの太田社長も喜んでいるようです!
夜に夢を見たの。
— 太田光代 (@ota324) December 18, 2022
太田さんよかったね!!!!!
— フワちゃん FUWA (@fuwa876) December 18, 2022
タイタンの電話鳴りっぱなし!!!! pic.twitter.com/RUI5azHwsP
2022年M1はおもしろくない?!
一方で今年のM1は
「面白くない」
とTwitterで話題になっていました。
今年のM1ハズレ年か?全然面白くないぞ? #M1グランプリ決勝戦
— 達貴@12/26レディクレ (@ytk10wnm_) December 18, 2022
今年のM1あんま面白くないな
— 眠ふぁ (@minphatan) December 18, 2022
今年のM1は過去一番面白くないかな-。もう出尽くしたのかな。
— たっカソン (@tackathon) December 18, 2022
私が世間からズレてしまったのか、
— 八木日辻 (@101_sheep) December 18, 2022
M1なかなか面白くない
家族がM1かけてるから、見てるけど全っ然おもんないんだが……
— 🍊ナツみかん@ENM🍊 (@lion400ts) December 18, 2022
最近の漫才って声大きいだけでネタが面白くないの多すぎ。
サンシャインぐらいから、叫びまくるやつ増えた気がする。
老害意見だけど、10年ぶりくらいにM1グランプリ見てる。全然面白くないと思うのは自分が老人になったからなのかもしれない。
— たつや (@tatsuya1970) December 18, 2022
笑い飯、千鳥、フットボールアワー、ブラックマヨネーズ、麒麟とかがいた15年前くらいは抱腹絶倒だったのに。
M1作った紳助がいなきゃ全然面白くないな
— だいち (@saito_sennpai) December 18, 2022
ウエストランドが不愉快過ぎて、M1消した。これに高得点つけるわけがないじゃん。何一つ面白くない。
— mio0427 (@Mio04271Mio0427) December 18, 2022
m1 ダイヤモンドとキュウは、1個も、笑えなかったなー。あれで決勝出れるん???面白くない。面白くなかった。YouTube?見ないわー。
— かんかんなん (@ESg0fqy5f3nhK4b) December 18, 2022
M1ネタは見たいけど年々採点が終わってって面白くないとかじゃなくて不快の域突入してる
— いのー (@ino_16bit) December 18, 2022
ついに消した
M1ちょろっと見てるけど山田邦子の点数次第で順位が決まってる印象…
— きらぼし☆療養中。。。 (@krbs19970721) December 18, 2022
トップバッターのコンビ可哀想ってなったわ…
あとがなってるだけのやつは面白くないー
年かな?叫び声が聞き取りにくい🤣
理由としては、
・ただ叫んでいるだけ
・ネタが全然笑えなかった
・不快だった
という意見が多かったです。
レベルが落ちたという厳しい意見もありました。
また、新たに審査員に加わった山田邦子さんの採点に不満の声も多かったです。
山田邦子、男性ブランコの点数低い理由を論理的に説明しろよ。
— タカ (@taka20090924) December 18, 2022
お前もうクビ!
お前のせいで、今年のM1が面白くない。楽しみにしてたのに、非常に残念!
今すぐ帰れ!!!!!
山田邦子、思ったんだけど「面白い」「面白くない」で採点してるんだな。他の人はこの部分で加点、この部分で減点とかなのに、なんか審査ってより単なる視聴者の一人のレベルじゃないか。#m1 #M1グランプリ #M1グランプリ敗者復活戦 #M1グランプリ決勝戦
— とろ猫 (@troneko) December 18, 2022
山田邦子さん、誰か知らないけど、審査員は自分なりの振れ幅で点をつけてほしい。周りに影響されて2回で11点振れるのは面白くないとおもってしまった。。#M1 #M1グランプリ #M1グランプリ決勝戦
— のわや (@XtgwwB46rj8WWIU) December 18, 2022
2022年M1はおもしろい!
反対に、
面白い!
どこが優勝してもおかしくない!
という意見も。
真空ジェシカ、男性ブランコ、ヨネダ2000で我が家杯裏日本シリーズ始めます(今年のM1面白いですね)
— ayane@64層です (@ayane_ayane) December 18, 2022
うわM1今日だったのか!とYouTubeで見てるけど全部面白いやんけ
— ネコモチ / 256mochi (@Nyankoro_mochi) December 18, 2022
美容院が長引いて鎌倉殿まだのままM1観てる、敗退決定時のコメントが年々どれも面白い。でも忘れられないのは笑い飯の思てたんと違うー!です。
— たなき (@taanaak) December 18, 2022
M1のネタ全部面白い、最近のM1ってマジで全部面白いな
— 銀こんにゃく (@mn7nn) December 18, 2022
ウエストランド、毒ッケあって面白いw
— トモモ♀写真とか絵のヒト🧸🎌 (@2016_wing) December 18, 2022
実は漫才じゃないけど、ヨネダナントカとかというのに一番笑ってしまったw#M1
今年のM1ファイナルは
— ✿クロエ✿ (@Chloe007200) December 18, 2022
どれも面白い
どれが優勝しても納得できる
でも推しおじさんラストイヤー(見取り図)がいないのは
悲しみ
年末東京いくし
ルミネ見に行けるかな….
漫才ってコントとは違って喋りだけで笑いを取る難しさがありますよね。
また過去最多の7000組以上の出場者の中から上位10組に選ばれ、
テレビに出るだけでも凄いことですよね!
一夜にして人生が変わるとも言われていますから、
まさにM1ドリームです。
優勝した「ウエストランド」は、これからますます活躍していくことでしょう!
M1は面白くなくても上戸彩の衣装・ドレスは歴代最高金額!ブランド名も特定↓