【2022】NHK紅白歌合戦司会・橋本環奈の衣装は?歴代女性司会者衣装まとめ

【2022】NHK紅白歌合戦司会・橋本環奈の衣装は?歴代女性司会者衣装まとめ




ニュース
スポンサーリンク

2022年NHK紅白歌合戦の司会が発表され、

女優の橋本環奈さんが抜擢されました。

紅白司会女優といえば、その衣装チェンジも見どころの一つです。

歴代の司会女優の衣装をまとめてみました。

今年の橋本さんの衣装がどんなものになるのかも大胆予想します!

ぜひ最後までご覧ください。

スポンサーリンク

NHK紅白歌合戦 歴代女性司会者

スポンサーリンク
出典:スポニチ

紅白の女性司会者は近年では旬の女優さんが選ばれています。

ここ10年ほどの司会者は次のようになっています。

72回
(2021年)
川口春奈大泉洋
71回
(2020年)
二階堂ふみ大泉洋
70回
(2019年)
綾瀬はるか櫻井翔
69回
(2018年)
広瀬すず櫻井翔
68回
(2017年)
有村架純二宮和也
67回
(2016年)
有村架純相葉雅紀
66回
(2015年)
綾瀬はるか井ノ原快彦
65回
(2014年)
吉高由里子
64回
(2013年)
綾瀬はるか
63回
(2012年)
堀北真希
62回
(2011年)
井上真央
61回
(2010年)
松下奈緒

同じ女優さんが2年連続だったり、数年空いて何度かだったりしていますね。

紅白の見どころの一つとしてその女性司会者の衣装チェンジがあります。

今年は橋本環奈さんということでどんな衣装で登場するのか気になります。

例年、3〜4回衣装チェンジされます。

まずは、歴代司会女優の衣装を見ていきましょう。

スポンサーリンク

川口春奈(2021年)

去年の司会を務めた川口春奈さん。

黄色のセットアップの衣装や花側のジャケットで可愛らしくもかっこよく決めています。

いつもの可愛らしいイメージとは異なりパンツルックでかっこよさを演出したようです。

このほか、シースルータイプのドレスにも着替えられて実に艶やかです。

川口さんは自身のYouTubeチャンネルで衣装選びの様子を公開されています。

どのように衣装を選んだのか工夫がわかって面白いですよ!

その年によってテーマがあるようで2021年は「カラフル」だったそうです。

スポンサーリンク

二階堂ふみ(2020年)

二階堂さんは、全身黒のスーツスタイル。

スタイルの良さが際立ちますね。

女性だからドレスという感じではなく、男女関係なくという思いで衣装を選ばれたようです。

そして、こちらは斬新なデザインで動物の絵柄のドレス。

二階堂さん、動物が大好きみたいです。

中でも好評だったのがこのプリンセスのようなドレスです。

年末の特別感がありますね。

綾瀬はるか(2019,2015,2013年)

綾瀬さんは3回も紅白の司会に抜擢されています。

LIFE isdress

綾瀬さんは、1985年生まれで他の歴代女優と比べるとベテラン部類になりますね。

さすがのドレスの着こなしで大人の魅力があります。

もう安定と言ってもいいほどの可愛さ、美しさです。

花柄の衣装もよく似合っていて、華やかな雰囲気ですよね。

可愛らしい衣装も着こなしていて、何を着ても間違いないという感じでした。

スポンサーリンク

広瀬すず(2018年)

広瀬すずさんはとても可愛いらしい衣装でまとめていました。

こちらの黒のドレスは、2019年春夏ウィメンズコレクションのドレスです。

黒地に赤でアクセントを入れてPOPで可愛らしいですね。

一方こちらは、ルイ・ヴィトンのワンピースとアンクルブーツです。

こちらも赤色が差し色になっていて素敵です。

一方でこちらの赤のドレスは、だるまみたいだと少し不評だったようです。

かなり着こなすのが難しそうな衣装ですね。

モデルさん並みの身長がないと厳しいかもしれませんが、広瀬すずさんなら可愛いのでOKです。

最後には着物!

紅組らしく赤で統一した衣装でした。

有村架純(2017,2016年)

2年連続で司会を務めた有村架純さん。

衣装も様々でした。

基本的にドレススタイルでした。

着物はやはり赤でしたね。

すらっとしていてドレスが映えますね。

スポンサーリンク

橋本環奈の衣装予想(2022年)

2022年の今年は橋本環奈さんということです。

満を持してといった感じですね!

身長152センチと、割と小柄な橋本さんですからどんな衣装なのか気になります。

基本的には、次の年の有名ブランドの春夏新作コレクションから選ばれているようです。

歴代衣装から予想してみました。

1.黒のドレス

これまでの傾向として

色は、

黒、白、赤、花柄

が多いようです。

橋本さんは、色白で黒のドレスを着るとさらに肌の美しさが映えそうです。

さらに、大人っぽさも演出できるので黒のドレスを着られるのではないでしょうか。

2.白のドレス

天使とも言える可愛らしさ透明感のある橋本さんですから、シンプルに白のドレスの可能性もありますね。

近年は、紅白対抗ではあるけれど赤(女性)対白(男性)というのを前面に押し出す感じではなくなってきました。

司会者も紅組だから赤を着るというわけではないため、白を着る可能性もあります。

天使環奈ちゃんがみられたいい年越しになりそうです。

スポンサーリンク

3.花柄のドレス

白や黒などのシンプルなものとのギャップため、柄物の派手な衣装を一つは取り入れているようです。

中でも花柄は華やかさもあり、大晦日の雰囲気にぴったりです。

柄物では、白や黒ではなく鮮やかなピンク系や黄色オレンジなどの明る色になるのではないでしょうか。

ブルーなどの落ち着いた色も素敵です。

橋本さんのインスタを見るとブルーの衣装をきていることが多いようなのでブルベなのか、お好きな色なのかもしれません。

4.赤の着物

最後はやっぱり赤の和服ではないでしょうか。

もしくは、ドレスで赤を取り入れた場合、着物は白になるかもしれません。

大晦日のおめでたい番組なので着物は欠かせません。

鮮やかな模様入りの着物を着られることでしょうね。

大晦日が楽しみになってきました。

追記:2022年橋本環奈紅白の衣装は赤のドレス!

橋本環奈

2022年の紅白、橋本環奈さんは

真っ赤なドレス

で登場しました!

はい、かわいい!

2着目は白のワンピースです。

3着目はキラキラの金色衣装です。

橋本環奈
Twitter

M1の上戸彩の衣装ドレスも可愛すぎ!ブランドや値段が最強に豪華↓

スポンサーリンク



スポンサーリンク
スポンサーリンク
ニュース
気になるet cetera
タイトルとURLをコピーしました