【動画】Abema本田圭佑の解説が賞賛される5つの理由!まるで友達と見てるよう

【動画】Abema本田圭佑の解説が賞賛される5つの理由!まるで友達と見てるよう




ニュース
スポンサーリンク

サッカーワールドカップ日本代表対ドイツ代表戦解説した本田圭佑さんが面白すぎると話題になっています!

Twitterでもトレンド入りを果たし、素晴らしい解説だったと話題に。

本田さんはAbema TVの生放送で解説者を務めました。

一体、本田さんのどんなところが評価されているのか調査しました!

スポンサーリンク

本田圭佑の解説が面白すぎる!

スポンサーリンク

サッカーワールドカップ(W杯)ドイツ対日本戦本格解説者デビューした本田圭佑さん。

Abemaの生放送でさまざまな本田節が飛び出し、Twitterでも

「本田の解説」がトレンド入りするなど話題になっています。

試合結果も、日本の下剋上、大逆転勝利でかなり盛り上がりましたが、本田さんの解説もいろんな意味で盛り上がっています。

スポンサーリンク

【動画】本田の解説

それでは、まずは実際の動画をご覧ください!

全体の印象としては

「自由すぎる!」

という感じですね(笑)

それが逆に面白いわけですが、具体的にどういうところが視聴者に刺さったのか見ていきましょう!

6月19日天心武尊戦のロゴ修正

本田の解説が面白い理由

本田さんの解説が面白い理由は、さまざまですが、バランスの良さではないでしょうか。

サッカーファンはもちろん、サッカーをあまり知らない視聴者にもわかりやすく面白かった点が評価されているようです。

スポンサーリンク

1感情剥き出し

本田さんは、日本が勝つと「Yes」と喜び、

「とりあえず、まだ落ち着こう」

「次の戦いがもう始まっています」

と急に冷静に自信に語りかけるように話したり、心の中の声を全部言葉にしちゃってる感じでした。

終了間際には、勝利のホイッスルが待ち切れない様子で

「終わりやろ!」

と感情というか願望をむき出しにしていました。

相手選手への感情もむき出しにしていて、アナウンサーがフォローするのが大変そうでした(笑)

ただ、視聴者としては「良くぞ言ってくれた」という感じでしょうかね。

そのため、いい意味で地上波向けじゃないというコメントも寄せられていました。

2選手の呼び方

そして、本田さんの人柄が表れていたのが選手の呼び方の違いです。

一緒にプレイしたことのある選手は呼び捨てで、若い選手で関わりのない選手には「さん」づけをしていました。

年下なのだから呼び捨てでも良さそうなのですがそこはさん付けで呼んでいて、後輩との接し方を気にしているのかなとか思っちゃって、かわいいなと思いました。

実際には、本田さんには持論があって、

いくら後輩でも呼び捨てはしない

そうです。

ビジネスマナーにもならい、面識のない選手には、年齢関係なくリスペクトを込めて「さん付け」としているそうです。

素晴らしい方ですね。

スポンサーリンク

3わからないことに正直

また、本田さんは、解説者という立場であってもわからないところは正直にわからないと言える素直な方です。

「半自動オフサイド」についてアナウンサーが触れると

「何ですか? それ」

と素直に質問し、説明され「ああ、あれ!」と納得していました。

その後は、しっかり用語を活用するという素直さも魅力的でした。

素直に何それと思ったのだと思いますが、観ていたサッカー初心者も同じことを思ったはずです。

専門用語などで視聴者を置いてけぼりにしない、等身大の解説が素晴らしいですね!

4代表選手と同じ熱い気持ち

また、選手ではないにしても日本代表への思いは相変わらずで、日本を「ウチ」と呼ぶなど、ともに戦っているような発言をされていました。

実況が、久保選手のことをホンダと言い間違えた時も

「僕、試合出ましょか?」

とやる気満々に答えていました。

アナウンサーのミスも笑いにかえる素晴らしい返しでした!

スポンサーリンク

5一緒に観戦しているよう

そして何より、まるで一緒に観戦している友人かのような発言が多く、楽しいというのが一番の理由です。

前半7分、オフサイドにはなりましたが、FW前田大然選手がネットを揺らしたシーンには、

「マキ、これやんな、今日の狙いは!」

と呼びかけるなど、まるで一緒に試合を見ているような臨場感がありました。

解説者という型にハマらず、一緒に楽しみながら解説するというのは本田さんらしくてよかったです。

それでいて、しっかりとプロとしてわかりやすい解説もされていて非常にバランスが良かったように思いました。

今後の解説予定

本田さんは、ABEMAのW杯中継のゼネラルマネジャー(GM)として、日本の1次リーグの試合など全5試合を現地から解説する予定です。

次戦は、

日本vsコスタリカ  11月27日(日曜)19時キックオフ

です。

220925_超RIZIN

おまけ名言

最後にW杯開幕前の本田さんの名言も載せておきます。

ルールを破って、自分でルールを提案し、さらにそれを破る。

凄すぎます!

ちなみに長友選手も面白かったです。

次の試合は絶対Abemaで観ることをお勧めします!

本田さんが性格悪いと言ったドイツ選手の奇行ステップはこちら!↓



スポンサーリンク
スポンサーリンク
ニュース
気になるet cetera
タイトルとURLをコピーしました