足立区北千住駅前の大型ビジョン
「あだちスマイルビジョン」
で、X(Twitter)で投稿した画像が放映される企画が実施され、
話題となっています。
「#あだちスマイル」のハッシュタグで
画像をツイートすると、
大型ビジョンに顔が載る企画なのですが、
本人ではない、野獣先輩の写真が放映されるなど
問題となっているようです。
大型ビジョンの場所や投稿方法、
放映までの期間などをお伝えします。
【画像】あだちスマイルで野獣先輩を放映!

話題となっているのは、
足立区北千住駅前にある大型ビジョン
「あだちスマイルビジョン」
に、Twitterの拾い画などが無差別に放映されていることです。
本来は、
「#あだちスマイル」
のハッシュタグ付きで画像と投稿すると、
自分の顔画像を大型ビジョンで放映してもらえる
という企画なのですが、
面白半分で他人の画像やネットの拾い画などを投稿し、
それがそのまま放映されてしまうという事態に発展しているようです。
野獣先輩の画像も放映されるなど
ネタになっています。

野獣先輩の画像と投稿した人物とのやり取りを見てみると、
かなりゆるゆるのようです。

本人で間違いないですか?
との質問に
「大丈夫です」
とだけリプライし、
その後、そのまま放映されてしまったようです。
あだちスマイルビジョンの場所は?

あだちスマイルビジョンの場所や放映時間は、
住所足立区千住2-59
サイズH5,600 x W7,200(mm)
放映時間08:00 〜 21:00(13時間)
となっています。
北千住駅前からマルイ側に出て、すぐ正面に見える建物に
掲載されています。
利用客も多い駅なので
大勢の人の目に触れる場所となっています。
運営会社はどこ?
「あだちスマイルビジョン」のTwitterのアカウントを見てみると、
問い合わせは、
株式会社ビー・アンド・ディー
となっていました。

株式会社ビー・アンド・ディー
(英文名称: B&D Corporation)
(旧名:株式会社インターコネクト)
代表取締役は、佐 藤 嘉 生氏です。
1996年10月に設立された会社で、
従業員数は102名(契約社員含む)
います。
東京の本社の他に、大阪と福岡にもオフィスがあります。

会社のホームページを見てみると
確かにあだちスマイルビジョンが自社媒体として
紹介されていました。
また、現在
あだちスマイルビジョン@adachismile
という偽物のアカウントも出てきているので
注意が必要です。
公式は、
あだちスマイルビジョン【公式】@adachi_smile
です。
世間の反応は?
ネットでは、
本人確認もせずに、拾い画などを
放映するのは肖像権の侵害ではないか
との指摘や、
大喜利になっていて面白すぎると
良くも悪くも話題になっていました。
あだちスマイル、一人くらい肖像権の知識持ってる人いなかったんかいってくらいひどい
— キタジ (@kitajun_ckp) October 6, 2023
あだちスマイル完全に大切り会場になっとる
— 池ちゃん(연못짱)@一般音ゲーマー (@kazunarisound) October 5, 2023
あだちスマイルの企画打ち切り確定やろあんなんまじで
— た (@33333333ut) October 5, 2023
あだちスマイルビジョン、多分AIが選別してるんやろなぁ…AIは淫夢わからんということが証明されたな
— 乱歩 (@iIovebio1) October 5, 2023
現在も同じような拾い画をハッシュタグで投稿する
状態が続いていて、
まともにこの企画に参加している人は
あまりいない印象でした。
投稿方法や放映までの期間は?

放映されるまでの
流れとしては、
①「#あだちスマイル」のハッシュタグで画像をXにツイート
② あだちスマイルビジョンから本人確認のコメント
③ 本人と回答すると放映される
と、かなりシンプルです。
放映までの期間は、
過去の例を見ると、
あだちスマイルビジョンの本人確認ができて
翌日〜1週間以内
といった印象です。
放映する画像は人がチェックする体制はとられておらず、
AIで自動返信のため
今回のような問題が起きているのではないかと指摘されています。


悪ふざけで自分の画像が放映されてしまう恐怖や、
人の目に触れるべきでない過激な画像などが流れてしまわないか
問題点も多いようです。
その辺りの改善が早急に求められています。