テレ東の朝の子供番組「おはスタ」の
MCを務めていた超新塾のアイクぬわらさんが、
突然、番組を卒業することになりました。
番組内でも一切触れられなかったため、
何があったのか気になる人が続出しています。
大人の事情やセガにゅーへの出演が原因と噂されていますが、
アイクさんがなぜ、
おはスタを卒業したのか理由を調査しました。
アイクぬわらがおはスタを突然卒業!

テレビ東京系列で放送されている
子ども向けの朝のバラエティー番組「おはスタ」で、
2016年4月からMCを務めてきた
お笑いユニット「超新塾」の
アイクぬわらさん(37)
が番組を卒業することが発表されました。
約7年間お世話になったおはスタを卒業することになりました!!
— アイクぬわら (@AIC65) August 28, 2023
これまで応援してもらってTHANKS SO MUCH!!
今後は僕も視聴者として楽しみたいし、みんなも引き続きおはスタを愛してくれると嬉しいです!! ーぬわちゃん
「おはスタ」は、
もともと出演者の入れ替えが多い番組で、
番組卒業自体は珍しいことではないのですが、
今回はアイクさん卒業の発表の仕方というのが
大きな話題となっています。
というのも、アイクさんの卒業は
番組内で全く触れられず、
テレ東は公式サイトとXのみで卒業を発表したのです。
【お知らせ】
— おはスタ公式 (@ohast_jp) August 28, 2023
当番組レギュラーのアイクぬわらは
8/25(金)にて番組を卒業となりました。
文面も非常に事務的ですし、
「8月25日で卒業していた」という
事後報告の形になっています。
本来であれば、事前に卒業日を告知し、
当日も番組内で花束を渡すなど、
出演者の卒業に触れるのが一般的です。
実際に以前番組MCを務めていた
声優の花江夏樹さんが卒業した際には、
大々的に卒業スペシャルとして放送していました。

アイクさんは、
花江夏樹さんよりも番組出演歴が長いのにも関わらず
今回、テレ東がこのような対応をとったことで
様々な憶測を呼んでいるのです。
アイクぬわらおはスタ卒業の理由は?

それでは、長年番組に貢献してた
アイクぬわらさんがなぜこのような形で卒業となったのか、
その理由について見ていきます。
①不祥事?何かやらかした?
真っ先に想像するのが、
何かのやらかし、不祥事でしょう。
過去、不祥事で番組を降板した芸人もいます。

霜降り明星の2人は、
2019年から金曜レギュラーとして
おはスタに出演していましたが
せいやさんがオンライン飲み会にて、
下半身を見せたことが週刊誌に報じられ、
そのまま出演を見合わせ、事実上の降板となっていました。
せいやさんの場合は「報道」→「降板」となりましたが、
今回アイクさんは、
特に不祥事が報じられているわけではないので、
やらかしが原因というのは考えづらいですね。
本人も明るい口調で卒業を発表していることから
不祥事はなかったと言えるでしょう。
②スポンサーや大人の事情
テレビの制作費の多くは、
スポンサー企業からの広告費などで賄われています。
つまりテレビ局も出演者も、
スポンサーに逆らうことはできないのです。
仮にテレ東がアイクさんを出したいと思っていても、
アイクさんが出たいと思っていたとしても、
スポンサーがNOを出せば降板となってしまうのです。
今回もそういった大人の事情がからんでいるのかもしれません。
ただ、あまりそれが表面に出過ぎると、
スポンサーのイメージにも傷がつくので、
ここまで露骨な降板がスポンサーの意向というのは
なさそうな気もしますが、
今回はちょっとスポンサー絡みの説が濃厚です。
③セガにゅー出演が原因

まことしやかに囁かれているのが、
セガにゅーへの出演の影響です。
「セガにゅー」は、セガの新情報などを扱う
ゲームニュースバラエティ番組です。
セガのYouTubeチャンネルで公開されています。
2023年8月25日にリニューアルされ、
これを機にアイクさんが出演し始めています。
おはスタと同じような子供向け番組ですし、
放送時間がかぶっているわけでもないので、
一見、何の問題もなさそうですが、
実は「おはスタ」のスポンサーの中に、
バンダイ ナムコ エンターテインメント
=通称バンナムが入っていたのです。

SEGAとバンナムといえば、
完全なゲーム業界での競合です。
アクエリアスとポカリスウェットのCMに
同時に出るのが難しいように、
この2つの番組に出るのは御法度だったようですね。
アイクさん本人の問題というよりも、
事務所の管理にも問題があったといえそうです。
ネットでも、
今回の降板がアイクぬわらさんの不祥事ではなく
スポンサーの競合によるものだという説が濃厚のようです。


本人が何かわやらかしたわけではないようで
安心しました。
卒業は残念ですが、長年番組を盛り上げてくれた
アイクぬわらさんお疲れ様でした!
追記:未成年のおはガールを自宅に連れ込んでいた!?

のちの週刊誌の報道で、
卒業ではなく実質降板だったことが判明しました。
理由は、
未成年のおはガールを自宅に連れ込んだこと
のようです。
「表向きは“卒業”としていますが、降板の理由は『番組制作上の都合』などではありません。
引用:文春
ぬわら本人の言動が直接の原因なのです。
今年7月中旬、ぬわらが『おはスタ』に出演している未成年の“おはガール”Aさんを『仕事の相談に乗る』という理由で、保護者も同伴させず、自宅に連れ込んだことが発覚しました。」
ぬわらさんがAさんを自宅に連れこんだのは
これが初めてではなく、
今年に入ってから月に1度くらいの頻度で、
計5回もあったようです。

アイクぬわらさんは、
『仕事の悩み相談を受けていた』
『自宅には呼んだが、わいせつなことはしていない』
と釈明しているようですが、
親の同伴もなしに未成年を自宅に連れ込むのはまずいですね。
こうした経緯から
共演者の保護者らから
『同じ番組に出演させたくない』
ということで降板が決まったようです。
不祥事ではないかと思われましたが
実は不祥事だったということで残念ですね。