青木政憲の妻や子供は?サバゲー好きで引きこもりだった?青木正道の家族構成まとめ

青木政憲の妻や子供は?サバゲー好きで引きこもりだった?青木正道の家族構成まとめ




青木政憲 ニュース
スポンサーリンク

長野県・中野市で発生した

4人が死亡した立てこもり事件で、

猟銃を発砲して警察官を殺害したとして、

青木政憲容疑者

が逮捕されました。

青木政憲の父親は地元の市議で今回の事件を受け、辞職しています。

青木容疑者は結婚して妻や子どもがいたのか、

父親の青木正道市議や母親、兄弟についてまとめました。

スポンサーリンク

青木政憲は結婚して妻や子供はいる?

青木政憲
出典:SBS

青木政憲容疑者は結婚しておらず、

独身だったと考えられます。

というのも、青木容疑者は、

中野氏江部の実家に住んでいたとみられています。

立てこもっていた間、家の中には

青木容疑者の母とおばがいたと報じられています。

もし、子どもや妻がいれば家の中にいて、

報道されるはずですが、そのような情報は出てこなかったため、

独身で子どももいなかったものと考えられます。

青木政憲自宅
出典:朝日新聞

近所の人の話でも

妻や子供の話は一切出てきていませんから

独身と見て間違いなさそうです。

スポンサーリンク

青木政憲の家族構成は?父は市議会議員で母はフラワーアーティスト

青木政憲容疑者の家族構成はこちら。

父親:青木正道(中野市議会議員)57歳

母親:青木律子(フラワーアーティスト)57歳


本人(長男):青木政憲(農業)31歳


次男:自衛隊


長女:不詳

父親は青木正道中野市議会議員

青木政憲容疑者の父親は、

中野市議会の議長・青木正道さん

です。

青木正道
出典:中野市

名前:青木正道(あおきまさみち)

生年月日:不明


年齢:57歳(2023年現在)


政党:無所属


職業:中野市議会議員、会社役員

現在3期目で議会の議長も務めていました。

青木市議は、

今回の息子の殺人事件がきっかけて、議員を辞職しています。

スポンサーリンク

母親はフラワーアーティスト

母親は、

青木律子さん

で、ジェラートショップの経営に携わりながら

フラワーアティストの講師として講座を開講するなどしていたそうです。

カルチャーセンターにも講師として登録されています。

長野県カルチャーセンター
長野県カルチャーセンター

こちらの黒い服の女性が、青木律子さんと思われます。

青木律子
JA中野市女性部

妻として夫を支えながら、

自身も仕事に精力的に活動していたようです。

Twitter

息子に襲われるなんて可哀想すぎます。

今の心労を思うと辛いですね。

スポンサーリンク

次男は自衛隊

次男は、自衛隊に入隊していて、

訓練に忙しそうだったと言う話があります。

次男は自衛隊に入隊しており、青木さんは「昼夜問わずの訓練で苦労しているようだ」と話していたという。
事件発生の直後、青木さんの携帯電話に連絡したがつながらず
「家まで行ってこようか」と心配していた。

引用:中日新聞

自衛官として国民を守る立場にある弟からしたら、

今回の兄の犯罪はとても心苦しいものでしょうね。

長女の情報は一切不明

妹もいるようですが、

年齢や職業など詳細は明らかになっていません。

実家には住んでいなかったようですから、

都会などに出て働いているか

結婚して嫁いでいるのかもしれませんね。

スポンサーリンク

【犯行動機】青木政憲はサバゲー好きで引きこもりだった?

青木政憲

青木政憲容疑者犯行動機は明らかになっていませんが、

悪口を言われた気がした

など不可解な発言をしています。

また、目撃者の情報では、警察官らを射殺した時

笑っていた

と、サイコパスのような行動をとっています。

職業は、農業と報じられていましたが、

農園の責任者として名義を貸しているだけで、

仕事はしていなかったとの情報もあります。

「大学を中退したのも人付き合いがうまくいかなかったからと聞いています。父親は『このままじゃまずい』と思ったのか、そこで政憲君を半ば無理やり自衛隊に入隊させたものの長続きせず、2、3カ月で除隊してしまった。
弟も自衛官になり、こちらは馴染んでいるのか今はたしか北海道の駐屯地にいると思います。 その後の政憲君は農業をやっていた時期もありましたが、ここ最近は実質ひきこもりですよ
一応、ジェラート屋で働いていることになっていますが、実際は何もやっていませんでした」

引用:集英社

弟と同じく、自衛隊に入隊した経歴があるようですが、

長く続かなかったそう。

昔から暗い性格だったようで、最近は引きこもり状態だったそうです。

近所の人と顔を合わせてもあいさつを交わすこともなかったとか。

また、ジェラート屋の経営には乗り気ではなかったとの話も。

サバゲー好きだったという情報もあり、

本当はそうした事業を始めたかったのではと言う推察もあります。

「政憲容疑者は引きこもりの時代もあったようで、親子喧嘩が絶えなかったそうです。  
政憲容疑者が何か新しい事業を始めたいと、自宅に担保を付けて300万円ほど借りたことがありましたが、この事業はうまくいかず、経費を使うばかりで家庭内がギクシャクしていたとは聞いた。しかし、こんな悲劇が起こるとは信じられれません」

引用:現代ビジネス

引きこもりであったにも関わらず、

猟銃の申請はしていたり、

自宅を担保にかけて300万円を借りていたり

意欲的に取り組みたいことがあったようです。

銃の使い方も慣れているようですし、

迷彩柄という格好からも相当サバゲー好きだったことがうかがえます。

亡くなった高齢女性とのトラブルは不明ですが、

家族からは仕事をしないことで色々と言われていたのかもしれません。

【顔画像】青木政憲容疑者のFacebookは?無農薬果樹園の園主だった

【殉職】玉井良樹警部補と池内卓夫巡査部長の顔画像やFacebook・家族は?どこの交番勤務?

スポンサーリンク



スポンサーリンク
スポンサーリンク
ニュース
気になるet cetera
タイトルとURLをコピーしました