【動画】中国の動物園でクマの着ぐるみ?本物の3つの理由とは? | 気になるet cetera

【動画】中国の動物園でクマの着ぐるみ?本物の3つの理由とは?


アフィリエイト広告を利用しています。
中国 クマ 着ぐるみ 話題

中国の動物園で撮影されたクマの動画を巡って、

着ぐるみを着た人間ではないか

との疑惑が浮上しています。

動画はSNSで拡散されましたが、

動物園側は否定しています。

一体、真相はどちらなのでしょうか。

実際の動画や世間の反応から検証してみました。

スポンサーリンク

【動画】中国の動物園でクマの着ぐるみ疑惑?

中身は人間でクマの着ぐるみではないかと言われているのが

こちらの動画です。

7月28日に公開された動画で、

背筋を伸ばして、

2本足で直立するマレーグマが映っています。

この動画がSNSで拡散され、

これを見た中国のネットユーザーから、

「着ぐるみを着た人間ではないのか」

と疑いの声があがりました。

中国 クマ 着ぐるみ

確かに、立っている時のお尻のたるみが

不自然ですし、足元だけ見ると

人間が着ぐるみを着ているようにも見えますね。

スポンサーリンク

クマの着ぐるみはどこの動物園?

この動画が撮影されたのは、

中国の杭州動物園

です。

動物園側は、

今回の疑惑についてSNSで軽く否定しています。

「昨日仕事の後、園長から電話があり、仕事をサボって、代わりに二本足の動物を雇ったのかと問われました」

冗談っぽく否定して余裕すら感じられますね。

「この動物は本物であり、 国営の施設でそんなことしない。」

と説明しています。

また、

40℃もあるので

毛皮のクマのスーツを着た人間は暑さで倒れてしまう

ともコメントしています。

確かにその通りですね。

スポンサーリンク

【動画】中国の動物園でクマの着ぐるみ?本物の3つの理由とは?

動物園側は着ぐるみ疑惑を否定していますが、

本当に本物のクマなのでしょうか。

本物だと言われる3つの理由をお伝えします。

①クマは二足歩行する

中国 クマ 着ぐるみ

そもそもクマが二足歩行するのは

おかしなことではありません。

もし、これが珍しいからということで集客につながるのなら

着ぐるみの可能性もありますが、

クマはそもそも立ってもおかしくないので

わざわざ偽装する必要がないというのが一つ目の理由です。

世間の反応も、

これはクマで間違いないとの意見が多数あります。

他の方も書いてますが二本足での立ち姿は人間じゃないかってくらい綺麗だった けど四足歩行の時の腰が曲がる位置は人間ではありえないかと思ったので、本物じゃないかなと思います

熊は普通に二本足で立てるんですよね 意外とこれしらない人が多いみたい 数歩程度なら普通に二足歩行もします

中国 クマ 着ぐるみ

確かにお尻のシワが気になりますが、

上半身や顔の動きを見ると着ぐるみには見えませんね。

スポンサーリンク

②動きがクマそのもの

中国 クマ 着ぐるみ

また、座った時のお尻の腰の位置や動きなどは、

2足歩行の人間にはできない動き

だったように思われます。

立っている時のお尻の横のしわのたるみがちょっと変だなって思ったけど、座る動きは不自然さは感じなかった。

明らかに腰の位置が人と違いますから、

中に入ってこの角度を出すのは不可能ではないでしょうか。

スポンサーリンク

暑さや危険

また、園側も話しているように

40℃の暑さで人が着ぐるみを着続けるのは

非常に危険といえます。

さらに、檻の中には、他のマレーグマもいることから

人が入ること自体が危険といえます。

別の角度の動画を見ても、

やはり口を閉じたりして呼吸していますから

本物と言えるのではないでしょうか。

しかしながら、

中国の他の動物園では

オオカミやアフリカネコのように染めた犬や

シマウマのように塗ったロバを偽装した事例があることから

このような疑惑が浮上してしまったようですね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク



話題
気になるet cetera
タイトルとURLをコピーしました