2023年4月10日に公開された
インドで開催された公式行事の動画にて、
ダライ・ラマ14世が少年にキスをして、
世界中から批判が殺到しています。
一体どんな状況だったのか実際の動画で解説します。
ダライ・ラマななぜ少年にキスをしたのでしょうか。
またその少年は誰なのかも調査しました。
【動画】ダライ・ラマが公式行事で少年に口づけ・舌だし
世界的に問題となっているのが
チベット仏教の最高指導者である
ダライ・ラマ14世(87)の公式行事での行動です。
ダライ・ラマが、少年にキスをしてさらに
「私の舌を吸え」
と舌を出したのです。
実際の動画がこちら。
この行動に世界中から批判が殺到しています。
当時の状況を解説していきます。
問題の出来事が起きたのは2月28日。
インド・ダラムシャラにあるダライ・ラマの寺院
とみられています。
ダライ・ラマは、
不動産会社M3Mグループの慈善事業部門
M3M財団が主催する技能訓練プログラムを修了した
約120人の学生たちと交流していたそうです。
うち一人の少年が、
ダライ・ラマに
「ハグをしてもいいか」
尋ねて、これに対してダライ・ラマは
「まずはここから」
と言って頬を示しました。
すると少年は頬にキスしてからハグをします。
さらにダライ・ラマは少年の手を握り、
唇を指し示して
「ここもかな」
と言い、少年の唇にキスをしました。
続けて
「私の舌を吸って」
と舌を突き出ますが、少年が舌を出して少し引っ込めると、
ダライ・ラマも同じように引っ込めました。
これをみていた周囲の人は笑っていたようですが、
少年は戸惑っているように見えますね。
【なぜ】ダライ・ラマはホモなのか?舌を出した意味は?
【なぜ】ダライ・ラマが少年にキスや舌を出した理由は?

ではなぜ、
ダライ・ラマ14世は少年にキスをしたのでしょうか?
ダライ・ラマ14世は、
このような行為に及んだ理由について、
「からかいだった」
と釈明しましたが、それがさらに炎上しています。
ダライ・ラマはしばしば、
公の場やカメラの前でも、
出会った人々を無邪気な遊び心でからかうことがあるようですが、
今回は流石にやりすぎたと反省しているようです。
「彼はこの出来事を後悔している」と、同事務所は説明した。
引用:Yahoo!ニュース
舌を出すのはチベットの挨拶

なぜ舌を出したのかという疑問が湧きますが、
チベットではあいさつとして舌を出すことがあるといいます。
日本では相手に舌を出す行為もマナー違反とされていますが、チベットでは舌を出すのが挨拶。
引用:JICA
舌を見れば相手の気持ちが分かるという考え方から、誠実さの証として舌を出すのだそうです。
日本ではむしろ「嘘をついています」という意味で舌を出すこともあり、チベットとは意味がまるで逆なのですね。
舌を出すことで
自分に嘘偽りはないと表しているのですね。
ただ、今回の舌をすえという行為は、
この挨拶とはまた別のもののように感じますね。
単に自分の性的な欲求を満たそうとしているようにしか思えません。
ダライ・ラマはホモなのか?同性愛への考え方
この映像を見た多くの人から
ダライ・ラマは、
ショタコンなのかやホモなのか
という疑問があがっていました。
結局ダライ・ラマ14世はホモなん?
— ほ (@_botasan_) April 11, 2023
ダライラマはホモでペドでショタだった!(最悪)
— 真生地石 (@ivy136) April 11, 2023
実際のところはわかりませんが、
過去に同性愛についてこんな発言がありました。
同性愛者の権利に関しては過去に一部の欧米人を困惑させる発言があり、ある著書の中ではあからさまに同性愛を批判してはいないものの、性的行為は「セッ○○を前提とする器官」だけで行うべきだと述べたことがある。
「私にはゲイの友人がいます。その友人からお寺で結婚式を上げたいと言われました。悩んでおります。どうしたらよいでしょうか?」という男性僧侶の悩みに対しては、
https://www.huffingtonpost.jp/2013/11/19/dalailama_n_4300584.html
「もし、その方が何らかの宗教を信心していれば、その信仰に基づいて式をするか決めればよいのではないでしょうか。(中略)」と答えた。
これらの発言から
自身はゲイではないと受け取れますね。
同性愛に理解はあるものの、
自分自身がそういうわけではなさそうです。
ダライ・ラマ口づけした少年は誰?

キスされた少年については、
「a young Indian boy」
と報道されるのみで、
当然、名前は出ていませんでした。
日本語訳では
「技能訓練プログラムを修了した学生」
とありましたが、
学生とは通常大学生のこと指します。
しかし少年という表現からも成人していないことは明確です。
ただ英語の
young
は若いという意味で
相対的な若さを示す場ありもあり一概には何歳までといえません。
いずれにしても
見た感じは未成年の少年です。
少年側の名前を公表する必要はないため
明らかになることはないかもしれません。
この光景に日本のジャニーズを重ねた人もいたようです。
ダライ・ラマのこの行為はもろにジャニーさんと被る。今まで誰も咎めなかったのか、それとも本人が聞く耳を持たなかったのか。どちらにせよ悲劇だ。ジャニーズのきらびやかな栄光が、少年たちの犠牲の上に成り立っているのは悲しいことだ。 https://t.co/fMXm5jBU7R
— teresko🍉 (@tereskoyo) April 12, 2023
ダライ・ラマ口づけした少年やホモ疑惑・舌を出した意味まとめ
チベット仏教の最高指導者である
ダライ・ラマ14世(87)が公式行事で
少年にキスをしたり舌を吸うことを要求したとして世界中で非難されています。
ダライ・ラマはからかいのつもりだったようですが、
からかいの域を超えているとさらに炎上していますね。
また、こうした行動から
ホモ疑惑まで浮上しましたが、
自身の過去の発言から
同性愛に理解はあるものの自分はゲイなのではないようです。
また、チベットでは舌を出すのが挨拶の一つのようですが、
今回のように舌を吸う行為はそれには含まれず、
挨拶の意味合いより
性的欲求の方が強いような印象です。
少年の顔は動画内で明らかになっていますが、
名前は公表されていません。
少年の心にトラウマが残っていないといいですよね。
滝沢秀明が新事務所tobe設立!タッキーが育てたジャニーズメンバーで所属するのは誰?
【ゴムで匂わせ】平野紫耀脱退理由が結婚と言われる理由・結婚相手(嫁)は平祐奈?妊娠は?
【動画】道枝駿佑は歌下手?「ツキヨミ」音痴もファンから賞賛の理由とは