新人お笑い芸人として注目を浴びているドンココ。
ハーフを活かした兄弟ネタが多いのが特徴ですが、
ドンココの国籍はどこなのでしょうか?
また、ドンココという変わった名前の
由来がなんなのかも気になりますよね。
そこで今回は、
ドンココのプロフィール、
国籍、名前の由来について調査しました。
ドンココは兄弟芸人!身長や年齢wikiプロフィール

ドンココは二人組のお笑いコンビですが実は
兄弟
でお笑いをやっています!
右側が兄の裕さん、左側が弟の龍さんです。
それぞれのプロフィールを見ていきましょう!
兄の裕さんのプロフィール

名前 大久保裕オーサーオロナ
生年月日 1996年11月18日
年齢 26歳(2023年4月時点)
身長 190㎝
出身地 神奈川県
所属 ワタナベエンターテインメント
担当 ボケ
弟の龍さんのプロフィール

名前 大久保龍フォスター
生年月日 1999年3月18日
年齢 24歳(2023年4月時点)
身長 188㎝
出身地 神奈川県
所属 ワタナベエンターテインメント
担当 ツッコミ
ドンココの身長や経歴は?

二人の画像を見てみると
他の人と比べてとても大きいのがわかりますね。
マテンロウのアントニー(左から3人目)の身長は183㎝あります。
実は二人の身長は、
兄の裕さんが190㎝
弟の龍さんが188㎝
あるそうです。
ちなみに二人の父親も188㎝あり、
背の高い家族であることがわかりますね。
動画の30秒あたりで話しています。
また、
裕さんは以前にYouTubeをしており、
YouTubeをやめた後に有名な企業で社会人として働いたり、
お笑い養成所に入ったりしていたそうです。
弟の龍さんは裕さんと違い社会人経験はないようで、
一緒にお笑い養成所に通っていました。
また、龍さんは自称オタクであり、
乃木坂48の生田絵梨花さんの卒業コンサートに行くなどしていました。
オタク芸人のなんぴぃさんの想定を超えるくらいには僕もオタクなんです。 https://t.co/r26kbylbOa
— 大久保 龍フォスター/ドンココ (@FOS0318) December 15, 2021
何かに夢中になれる趣味があるのはいいですよね。
さらに、
龍さんはデザインを学んでいたこともあり、
美的センスは抜群なんだそうです。
🎗若手芸人No.92:ドンココ🎗
— 【若手芸人mg】まつおかちはる (@we_matsuoka) December 21, 2021
日本とナイジェリアのハーフで兄弟の2人!
お兄ちゃんは某大手起業で働いていた経験あり、弟はデザインを学んでいたこともあり美的センス抜群!
ネタの印象や2人の存在感も強く、スクール時や所属早々から注目を集めています👀#ワタナベ #若手芸人 #ドンココ pic.twitter.com/pnjbYOr3Lp
兄の裕さんは頭脳系、
弟の龍さんはアーティスト系なのかもしれません。
ドンココは2020年7月1日にコンビを結成し、
その後すぐにM-1に挑戦しています。
当時はまだアマチュアだったそうなので、
M-1では
「ナイスアマチュア賞」
を獲得しています!
ドンココの二人はまだ若く、
芸歴も少ないのでこれからどんどん成長していくのが楽しみですね。
ドンココの国籍は?どこの国のハーフ?

見るからにハーフな二人ですが、
ドンココの国籍はどこなのでしょうか?
調べてみたところ、国籍は
日本かナイジェリア
ではないか思います。
ドンココは日本人の母とナイジェリアの父をもつハーフです。
しかし、二人のご両親は裕さんが5歳、龍さんが2歳の時に
離婚してしまったため父親との関わりがなくなってしまいました。
そのため、
二人は一度もナイジェリアに行ったことがないそうです。
このことから、ドンココの国籍は
日本の可能性が高い
と思われます。
ドンココの名前の由来は?お父さんが関係?

「ドンココ」という一風変わった芸名ですが、
名前の由来は何でしょうか。
実は「ドンココ」という名前はお父さんの名前からきています。
詳しく説明すると、二人の両親が離婚した後、
兄の裕さんが何かの足しになればということで
お父さんとLINEをしていました。
そして、芸人になるときのお父さんの
LINEの名前が「ドンココ」だったため、
芸名を「ドンココ」にしたそうです。
お父さんの名前が由来だったなんて面白いですね。
しかしその後、お父さんのLINEの名前が「オバノ」にいきなり変わったそうです。
また、お母さんやおばあちゃんの会話の中で、
お父さんのことを「カール」や「アドゲ」とも呼んでいたりしたそう。

いったいどれが本当の名前かわかりませんね。
しかしその後、龍さんがパスポートを取得するために
戸籍謄本をとったことで、お父さんの名前が判明しました。
なんとお父さんの名前が
「アドゲアトゥベオバノ・オサセレ」
だったそうです。
今日「ドンココ」のトークライブに出ると思ってたら、
— ママタルト 檜原洋平 (@hiwarayohei) July 23, 2022
コンビ名の由来となった2人の父親の本当の名前が戸籍を調べたら分かったらしくて、
「アドゲアトゥベオバノ・オサセレ」
のトークライブやった。 pic.twitter.com/Mp3aUNvjgM
衝撃なことに
「ドンココ」や「カール」
はお父さんの名前に入っていませんでした。
戸籍謄本をとるまでお父さんの名前がわからなかったのは驚きですね。
もしお父さんのラインの名前が本名だったら、
ドンココのコンビ名は、
「アドゲアトゥベオバノ・オサセレ」
だったのかもしれませんね。
ドンココは兄弟芸人!国籍や名前の由来まとめ
いかがだったでしょうか?
ドンココの二人は兄弟芸人であり、
日本人の母とナイジェリアの父をもつハーフです。
身長は、
裕さんが190㎝、
龍さんが188㎝
と二人とも大きいです。
ドンココの国籍ははっきりとはわかりませんが、
二人ともナイジェリアの方には一度も行ったことがないそうです。
そのため、国籍は日本の可能性が高いです。
また、「ドンココ」という名前の由来は、
コンビ結成当時のお父さんのLINEの名前が「ドンココ」
だったためそこからつけたそうです。
ドンココはまだ26歳、24歳と若いのでこれからの活躍が楽しみですね。