2023年11月13日、
第74回紅白歌合戦の出場歌手が発表され、
日向坂46は落選しました。
グループは2022年まで4回連続で
紅白に出場していたため、
今回の落選に驚きの声が広がっています。
ということでこの記事では、
日向坂46がなぜ紅白落選したのか
理由を分析した結果をお伝えします。
【紅白】日向坂が落選!出場すると思われていた活躍ぶりとは?

2019年に、
けやき坂から名前を変えてデビューして以降、
飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍していた日向坂46。
NHK紅白歌合戦にも、
2019年~2022年まで
4年連続で出場を果たしていて、
2023年の出場も有力視されていました。
まず、2023年の日向坂の活躍を振り返ります。
①生誕イベントをハマスタで開催

日向坂46は2019年月27日にデビューしていて、
毎年この時期に生誕ライブを開催しています。
2023年も4月1日と2日に「4回目のひな誕祭」
と題したコンサートを”ハマスタ”こと横浜スタジアムにて開催しました。

2日間で約7万4000人を動員し大成功を収めました。
②YouTubeセカンドチャンネルを開設

日向坂46は2023年4月、
2つ目となるYouTubeチャンネルを開設。
メインチャンネルでは楽曲のMVなどを投稿していましたが、
こちらのチャンネルでは、
メンバーの挑戦企画や趣味を撮影した
企画ものを投稿しています。

開設から半年ほどしか経っていませんが、
すでに登録者数32万人、総再生回数は2000万回超えと
その人気ぶりを見せています。
③バラエティなどで引っ張りだこ
日向坂46はグループだけでなく、
個人でも多くのメンバーがテレビ番組で活躍しています。

日向坂46のメンバー齋藤京子さんと、
芸人ヒコロヒーさんがMCを務める「キョコロヒー」は、
2021年にスタート。
当初は深夜2時台の放送でしたが、
2人の絶妙なやりとりが人気を博し、
2022年10月には23時台に引っ越し、
2023年には、ゴールデンスペシャルが放送されました。
紅白の出演歌手が発表された
2023年11月13日までの2週間でも、
20本の番組に出演するなど、大忙しでした。
11月14日(火)19:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ【宝石!モナリザ!プリンセス!世界3大美の常識SP】
11月13日(月)23:45 テレビ朝日
キョコロヒー 芸能界もしものピンチをどう乗り切る!?対策会議にウエンツ参戦!
11月13日(月)01:05 テレビ東京
日向坂で会いましょう▼トークの盛りすぎ注意!第5回高瀬愛奈の“それは盛ってるで”
11月12日(日)21:54 テレビ東京
有吉ぃぃeeeee!緊急企画「スーパーマリオ3Dワールド」モトマリオの相棒を探せ
11月12日(日)00:00 テレビ朝日 泥濘の食卓
11月11日(土)20:00 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!! 宗教がわかるとニュースがわかるSP
11月11日(土)09:55 フジテレビ
サスティな!【ローソンの最新&人気商品に隠されたヒミツを日向坂46が調査!】
11月11日(土)02:23 テレビ東京 ひなたアカデミー
11月10日(金)20:00 テレビ朝日
ミュージックステーション 2時間SP IVE話題曲★ディズニー新曲TV初披露★INI初登場
11月9日(木)19:00 日本テレビ
ぐるナイW日本代表バスケ比江島&ラグビー松田ゴチ参戦!福原遥(秘)運動
11月7日(火)19:00 TBSテレビ
THE神業チャレンジ★なにわ男子大橋VS激セマ駐車&創作パンで神超チャレンジ!
11月6日(月)23:45 テレビ朝日
キョコロヒー 秋が大好きな2人に最新秋レジャーを熱烈紹介!&矢口真里伝説再び!
11月6日(月)01:05 テレビ東京
日向坂で会いましょう【2ndアルバム「脈打つ感情」ヒットキャンペーン!!】
11月5日(日)19:00 TBSテレビ
バナナマンのせっかくグルメ★日村&ギャル曽根が秋の味覚を爆食!日向坂も驚き!
11月4日(土)23:30 テレビ朝日 泥濘の食卓
11月4日(土)23:00 NHK総合
Venue101 日向坂46・FANTASTICS・由薫
11月4日(土)20:00 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!! イスラエルvsハマス徹底解説
11月4日(土)13:30 テレビ朝日
ラリージャパン2023直前!徹底予習SP!~世界ラリー応援宣言
11月2日(木)23:10 テレビ朝日
EXITのモータースポーツ応援宣言 楽しみ方いっぱい!いよいよラリージャパン
11月2日(木)18:25 テレビ東京
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!ぐるりっ!国道16号グルメSP
バラエティや音楽番組、スポーツ番組など
多くの番組に出演しています。
実際にテレビを見ていてもメンバーの誰かは番組に出ていますよね。
【理由5選】日向坂が紅白落選したのはなぜ?
これほどまでに活躍していた日向坂でしたが、
2023年の紅白歌合戦には落選してしまいました。
ここからはその理由をみていきます。
①CDの売り上げ低下

日向坂46は2023年7月26日に
10枚目のシングル「Am I ready?」を発売。
”CDが売れない時代”に47万枚を売り上げましたが、
紅白に出場できていた2019年~2022年と比べると
やや落ちているのです。
こちらは、日向坂の歴代シングル売上枚数です。
【2019年】
「キュン」64万4702枚
「ドレミソラシド」55万8425枚
「こんなに好きになっちゃっていいの?」58万6461枚
【2020年】
「ソンナコトナイヨ」65万0010枚
【2021年】
「君しか勝たん」55万7235枚
「ってか」46万2574枚
【2022年】
「僕なんか」48万5163枚
「月と星が踊るMidnight」47万0110枚
【2023年】
「One choice」50万6557枚
「Am I ready?」47万7502枚
今年は2年ぶりに売上50万枚を超えましたが、
それでもこれまでと比べると売れていませんよね。
②ライブ動員数の低下

前述の生誕記念ライブですが、
2023年はハマスタで行われ7万4000人でした。
しかし、2022年は東京ドームで行われ10万人を動員していたのです。
もちろん会場のキャパシティの差もありますが、
10万人から7万人というのはスケールダウン感が否めません。

さらに、
2023年8月から10月にかけて行われた全国ツアーでは、
宮城公演で空席があったことがわかっています。
このときは
メンバーの佐々木美玲さんがブログでお気持ちを表明しました。


【ブログの一部】
宮城公演ね、少し席が空いてしまっていたの
これ知らない方もいるから書くことで
マイナスになってしまうかもと思ったけど、
今日は思っていることを書かせて貰いますね
それを私達も本番前に知りました。
正直、本番前だったのもあって少し動揺が見えました。
告知することで変わってたのかな?って。
ライブが始まってそこの席を見た時悔しさが溢れました
私はみんなでドームツアーがしたい。
もっともっと大きなステージに立ちたい。
そしてたくさんのおひさまと一緒に楽しい時間をみんなで作りたい
だから今、現時点で満員に出来ていない。
その状況を知った時、その夢が少し遠くになった気がしました。
もちろん大きな目標だから近い訳では無いんだけどね
でも日向坂もっともっとみんなで上を目指していきたい
色んな方に日向のライブって
こんなに楽しいんだって思って頂きたい。そんな気持ちです
だからといって、福岡無理して来て欲しいとかじゃないんだけどね。
っていうか無理はしないでね!
確実に日向坂のコンサートに人が来ていないようです。
ブログの最後の一文を見ていると、
福岡公演にも空席があった可能もありますね。
③活動の勢いが落ちた?

2019年に日向坂となったグループでしたが、
活動開始とコロナ禍が被り、
イベントやライブなど思うような活動ができませんでした。
しかし配信など地道に活動を続けた結果、
2022年の3月には東京ドームでの公演を成功させるまでに成長。
2023年も大きな飛躍が期待されていましたが、
2022年12月の『ひなくり2022』から、
今年4月の『4回目のひな誕祭』までの
およそ4カ月間、グループ活動が停滞。
明らかに勢いがなくなっていたのです。
その影響もあって
今年の紅白に落選してしまったのかもしれません。
④流行った曲がなかった

NHK紅白歌合戦といえば、
国民的に知られるアーティストが、
その年を代表する曲で出演するものです。
ここで日向坂が紅白で披露した楽曲を
YouTubeのMV再生回数とともに見ていきます。
- 2019年「キュン」3025万回
- 2020年「アザトカワイイ」2391万回
- 2021年「君しか勝たん」1544万回
- 2022年「キツネ」372万回+333万回(ShortVer)
となっています。(2023年11月13日時点)
キツネの時点でかなり再生回数は落ちていますね。
では2023年にリリースした曲はどうでしょうか。
- 「One choice」322万回
- 「Am I ready?」293万回
明らかに再生回数が落ちています。
流行したといえる楽曲がなかったことも
今回の落選の原因といえそうです。
⑤櫻坂の台頭(坂道2枠説)

2023年の紅白には坂道グループから、
乃木坂46と櫻坂46が選出されています。
櫻坂は2022年は落選したため、2年ぶりの出場です。
櫻坂は2023年に発表した最新シングル「承認欲求」が
初週の売り上げが45万枚と大ヒット。
MVも公開から2か月たたず330万回を突破するなど、
かなりの勢いがあります。
一時期は乃木坂、櫻坂、日向坂3グループがそろって
紅白に出場していましたが、
去年から乃木坂+櫻坂or日向坂の2グループという
構図になっています。
一部のファンの間では、
「紅白坂道グループ2枠説」
が囁かれています。
2023年は櫻坂の台頭を受け
日向坂の出演は見送られたのかもしれませんね。
世間の反応は?
日向坂の落選は、
Xでトレンド入りするほど話題となっています。
え、日向坂紅白落選….
— セッキー🍞🍣🐟 (@miipan413sekkey) November 13, 2023
櫻坂復帰は嬉しいけど日向坂落選は予想外すぎる pic.twitter.com/c12yRR3EkV
10度見したんだけど。
— 瀞音@それでも私は、進む事を諦めない。 (@torooto_vn) November 13, 2023
日向坂46紅白でないの?
なんか年末イベントあるとか。
櫻坂46推してるけど、落選するのどちらかといえば櫻坂だと思ってた。
紅白の日向坂落選寂しいです…
— おじへるさん (@hcRZTV) November 13, 2023
個人的に今年はまりぃちゃんの活躍をたくさん見ているので満足してますが、
グループ全体の活動はあまり追ってないので、
もっとCD買ったり実況すれば良かったなと思いました。
来年の変化する日向坂に覚悟と好奇心を持って応援します!
まずは12月のライブ楽しみです! pic.twitter.com/oiXy8UhMXU
かなりショックを受けている方も多いようですね。
一方で2023年の活動状況では妥当だという声も。
日向坂の落選は妥当な気がする
— るーと (@rororototo4000) November 13, 2023
今年はマジで目立ってない(グループとして)
個人で売れてる人とそうでない人の格差が大きすぎるから、個人名で売れてってる。
しかも櫻坂みたいに楽曲が良いわけじゃなければ、イベントやグループ特番を沢山やってる訳じゃないから納得
日向坂の紅白落選は、驚かないね。
— シャチ (@uglyboy25) November 13, 2023
ケヤフェス、ひなくりは無い
ツアーは完売しない
楽曲もMVも微妙。再生回数も減少。
アルバムはでっかくしただけ。
ファンですら納得の要素しかない。
アイドルは期間が短いし、来年頑張るじゃ済まないよ、運営さん
日向坂、紅白落選か🥲
— たくねこ◢͟│⁴⁶ (@taku_neko0921) November 13, 2023
坂道枠が2枠確定なら妥当だなと思ってしまう…
メンバーは悪くないからごめんなさい連絡はこないで欲しい
きっとくるんだろうけどね😢
運営はもっと日向坂にチャンスを与えて欲しい!
桜坂は出場おめでとう🎊
今年1年はほんとに飛躍したと思う!
来年もその勢いで突き進もう!
紅白出場が全てではないですが、
やはり大晦日の出演は特別感もあるでしょうし、
アーティストやファンからしたら少し寂しいですよね。
来年の出場を目指して引き続き頑張ってほしいですね!
コメント