【顔画像】頂き女子りりちゃんの夫や子供は?偽装結婚で戸籍を売った? | 気になるet cetera

【顔画像】頂き女子りりちゃんの夫や子供は?偽装結婚で戸籍を売った?

スポンサーリンク
アフィリエイト広告を利用しています。

詐欺幇助の容疑で逮捕・起訴された

「頂き女子りりちゃん」こと渡辺真衣(渡邊真衣)被告

初公判が開かれ、

その中でベトナム国籍の男性と結婚していたことが

明らかになりました。

夫の顔画像や今どこで何をしているのか

また、子供がいるのかも調査しました。

さらに、結婚理由を調べると

ホストに貢ぐための偽装結婚だった疑惑も浮上しました。

スポンサーリンク

頂き女子りりちゃんは結婚していた!?

頂き女子りりちゃん

男性から多額の金銭をだまし取った罪などに問われている

「頂き女子りりちゃん」こと渡辺真衣(渡邊真衣)被告(25歳)

男性から金をだまし取ることを「頂き女子」と称し、

その方法を書いた複数のマニュアルを作成

SNSで販売するなどしていました。

高校卒業後、専門学校を中退し風俗店で働き始めた

頂き女子りりちゃんは、

ホスト遊びをするようになり借金を作ります。

その資金援助を風俗店の客に受けたことで

詐欺に走るようになったそうです。

ベトナム

そんな渡辺真衣(渡邊真衣)被告の初公判が開かれ、

その中で、渡辺被告は結婚していて、

夫はベトナム人であることが明らかになりました。

スポンサーリンク

【顔画像】頂き女子りりちゃんの夫とは?

頂き女子りりちゃん

頂き女子りりちゃんの夫の存在は明かされましたが、

今回の事件には関与していないことから

名前や年齢、顔写真などは公表されていません。

しかし、以前からベトナム人の旦那のことを

Twitterで公表していました。

頂き女子りりちゃん
頂き女子りりちゃん
頂き女子りりちゃん

これらの情報から分かることは、

・旦那はベトナム国籍
・20歳の時に結婚
・よく知らない相手
と結婚した

ということです。

20歳の時に「よく知らないベトナム人」と籍を入れたようで、

2023年現在25歳ですから、

2018年ごろの結婚で、婚姻期間は5年ほどです。

旦那は、海外に滞在中だそうで、

別居生活を送っていたようです。

1人で婚姻届を提出した帰り道に泣いた

と語っていることから、

結婚は本意ではなかったことがうかがえますね。

さらに、5月には

行方不明になっていることもつぶやいていました。

頂き女子りりちゃん

これらのことから、

渡辺被告と夫の婚姻関係は、

事実上破綻していたといえそうです。

スポンサーリンク

頂き女子りりちゃんに子供はいる?

子供

頂き女子りりちゃんに、

子供はいなかったとみられます。

2023年7月時点で、

子供は33歳くらいに授かりたい

コメントしていました。

このことから、

今はホストの推し活で忙しく、

子供を作る気はなかったと考えられます。

スポンサーリンク

頂き女子りりちゃんは偽装結婚?戸籍を売った?

頂き女子りりちゃん

頂き女子りりちゃんは、

コレコレさんの動画に出演した際、

「りりちゃん結婚してるでしょ?」

と聞かれて、

「うん、ベトナム人と結婚してるよ」

と答えていました。

しかし、

その実態は、婚姻関係は破綻しているような状態です。

それならなぜ結婚したのでしょうか。

ネットでは、

・配偶者のビザ目的
・偽装結婚で借金の肩代わり?
・戸籍を売った

などと言われています。

頂き女子りりちゃん
頂き女子りりちゃん

しかし、コレコレさんの動画の中で、

「ベトナム人に戸籍あげたんでしょ?」

と問いかけに対しては答えず流していたので、

真相は不明です。

ただ、

過去の本人のツイートに

担当に飾り卸しをしてあげたくてベトナム人と結婚する

と書かれています。

担当とは、つまり指名する担当ホストのことで

「飾りを卸す」とは、

飾りボトルなどを意味するのでしょう。

飾りボトル
crystal_d_s

飾りボトルは装飾や形状が特殊なボトルのこと
卓上に飾るだけで華やかさを演出でき、置くだけで多客へのアピールになる。

推し活のために結婚したとのことですが、

どう繋がってくるのでしょうか。

やはり考えられることは、

お金を得るための偽装結婚です。

パスポート

外国人が日本人と偽装結婚をする理由は、

配偶者ビザを得る目的が多いです。

配偶者ビザとは、日本人と国際結婚した外国人が日本に住み続けるためのビザのこと。

メリットとしては、

  •  就労制限がないため、自由に仕事をしたり、パート、アルバイトをすることができる
  •  他業種への転職もできる
  •  在留活動に制限がないので、大学や専門学校に通うことができる

などあります。

真相はわかりませんが、

普通の結婚ではなく、何か策略があったのでしょうね。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク



話題
気になるet cetera

コメント

タイトルとURLをコピーしました