【画像ヤバい】キンプリ火災で北海道ライブ中止!メンバーの対応は?火災の原因は?

【画像ヤバい】キンプリ火災で北海道ライブ中止!メンバーの対応は?火災の原因は?




ニュース
スポンサーリンク

King&Princeのライブが行われていた

北海きたえーるで8月6日機材から火が出るぼや騒ぎがありました。

ライブには約8000人のファンが来場していて一時騒然としましたが

コンサートは途中で中止に。

ぼやと言われていましたがその時の目撃画像が結構ヤバいです!

なぜ火災は起きてしまったのか?

また、この時のメンバーの対応はどうだったのでしょうか。

スポンサーリンク

ボヤでキンプリ北海道ライブが中止に

スポンサーリンク
出典:中止決定後のファンの様子(スポーツニッポン新聞社)

ボヤ騒ぎが起きたのは、

キンプリの北海道公演8月6日のライブです。

会場は、北海きたえーる。

ライブ開始から約1時間半後の午後2時半ごろ、

会場中央付近に設置されたセンターステージの天井の機材から出火しました。

この出家が原因でライブは中止に。

およそ8000人のファンは突然の出来事にショックを隠しきれず

中止決定後も会場外に居続けたようです。

スポンサーリンク

目撃者の証言

会場にいたファンの目撃証言によると、

「数分後に消し止められた」
 消火後に「花火のようなにおいがした」「目に刺激を感じた」と話す観客もいた。

引用:スポニチ

とのことです。

火がすぐに消火されたようですが、

その後は安全確認のためやはりライブ続行は困難と判断されたようですね。

ファンの方はさぞショックだったことでしょう。

札幌市消防局によると、

発生から約1時間後に施設側に問い合わせ、

騒ぎが起きていることを確認し、

消防車など6台を出動させたとのことでボヤといえどもなかなか大事になっています。

病院に運ばれた人もいるようですが、意識はしっかりしていたとのことです。

また翌日7日の2公演は、

現場の安全が確認されたことから問題のあった機材の使用は控えた上で予定通り開催されました。

スポンサーリンク

目撃画像がヤバい!

火災発生時の会場内の様子を撮影した画像がありました。

センターステージ上にあるスモークをたく機材から出火したようでかなりの煙が。

これだけ煙が出ていれば、煙を吸って気分が悪くなった人がいたというのも当然です。

火災は火そのものというより煙を吸うことがいけないと言われていますからあなどれません。

下手すればみんなパニックになって出口へ行く人の波で怪我をする可能性もあります。

機材が落ちてきて怪我をしていてもおかしくない状況ですから

決してボヤ騒ぎというレベルではないように感じます。

会場にいた方は怖かったでしょうね。

【原因】なぜ火災が起きたの?

ジャニーズ事務所によると、現場検証の結果、

出火原因はスモークマシンのケーブルの接触不良による

電気ショートであったとのことです。

火の粉が落ちる位置にいた一部の観客が避難し

体調不良を訴えた1人が救急車で搬送されたとのことでせすが大事には至らなかったようです。

翌日7日の公演は行われましたがこのスモークマシンは使用しなかったようです。

スポンサーリンク

火災発生時のキンプリメンバーの対応

現場の判断は演者であるキンプリの責任ではないのですが、

メンバーの火災発生時の対応に賛否両論あります。

メンバーは火災発生後、1時間ほどMCで場をつないだそうです。(その後中止・退場へ)

称賛の声

ティアラさん(ファンの呼称)たちを一番に気遣うメンバーの心遣いに称賛の声がたくさんありました。  

キンプリメンバーは出火した真下のセンターステージから

約22メートル離れたメインステージ上で歌唱中だったようでメンバーに被害はありませんでした。

それでも突然の出来事にも慌てずしっかりと

ファンに声をかけられるなんて若いのにすごいなと思います。

私も火災を間近で何度も見てきましたが煙だけでも危険ですし、

出火までしていたらかなり恐怖を感じると思います。

そんな時でもファンを落ちるかせるために

声をかけ続けられるのは本当に素晴らしいことだと感じました。

スポンサーリンク

批判の声

一方でこんな危険な状態で1時間近く

中止・避難の判断がなされなかったことに批判の声もあります。

出火ましたのセンターステージ付近の方々は避難されたようですが

他の席の方は避難指示がなかったようです。

ステージを繋ごうとしたキンプリに中止の判断は難しいでしょうから、

そこは責任者の方が素早く判断すべきところだったかもしれません。

全員避難というのは今回の場合必須だったかもしれませんね。

ライブ中止で悲しむファンへ神対応

そして、ライブ中止後のキンプリの対応も素晴らしく

ファンでなくてもこれはファンになっちゃいます!

なんと、メンバーたちは、急遽インスタでのライブを決定しました。

メンバーを代表して神宮寺勇太さんがファンに、

「今日楽しみにしてくれていた方、中止となって本当に申し訳ありません。ティアラと僕たちの安全を考えて中止という決断をさせてもらいました」

と謝罪しました。

ライブ中止は本人たちも不本意でしょうし、

何よりファンの気持ちを考え自分達にできることを精一杯やろうという姿勢が見えますよね。

こうした神対応の数々からキンプリの人となりが分かりますよね。

なぜキンプリが大勢のファンから愛されるのかがよく分かりますね。

紅白キンプリの衣装がダサすぎるのはなぜ?ジャージ姿に隠された意味

スポンサーリンク



スポンサーリンク
スポンサーリンク
ニュース
気になるet cetera
タイトルとURLをコピーしました