金ローで「トイ・ストーリー4」放送!ギャビーギャビーの声優・新木優子の演技力の評価は?うまいのか下手なのか?

金ローで「トイ・ストーリー4」放送!ギャビーギャビーの声優・新木優子の演技力の評価は?うまいのか下手なのか?




タレント

大人気ディズニー映画「トイ・ストーリー4」が6月24日金曜ロードショーで本編ノーカットで初放送されます!

今回の映画で初めて登場するキャラクター・骨董品店の女の子の人形ギャビー・ギャビーの声優を務めたのは女優の新木優子(あらき・ゆうこ)さんです。

声優初挑戦の新木さんの演技力はどうなのか?

評価や意見をまとめてみました!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ギャビー・ギャビーとは?(ネタバレあり)

ギャビー・ギャビー

出典:Disney+

ギャビー・ギャビーは、ウッディとフォーキー(今作初登場の手作りのおもちゃ)が迷い込んだアンティークショップで出会うかわいらしい女の子の人形です。

本来ボイス・ボックスを内蔵していておしゃべりができる人形なのですが、製造不良のためにおしゃべりできず、長い間お店の奥で忘れられた存在となっていました。

ギャビー・ギャビーの夢は、「子供のそばにいて愛されること」

そのためには声が必要で、ウッディの背中のボイス・ボックスを奪おうとするのです。

ただの悪者ではなく、子どもに愛されたいというオモチャとしての本能を持ったかわいらしくていたいげな女の子なんですね。

そんな不安定なギャビー・ギャビーの吹き替え声優を務めたのが女優の新木優子さんというわけです。

オモチャとして複雑な思いを抱えるギャビー・ギャビーの心の動きが伝わる演技に注目です。

スポンサーリンク

声優初挑戦!新木優子さんの演技力は?

声優初挑戦だという新木優子さん。

女優として活躍されていますから、その演技力が気になるところですよね。

実は私は初めてこの映画を見た時、声優が誰か知らずに見たのですが、ナチュラル過ぎてプロの声優さんだと思っていました。

さらに、上品で特徴的な声が気になって調べてみたら新木優子さんだったのでダブルでびっくりという感じでしたね。

新木さんが声優に抜擢された経緯

今回新木さんがギャビー・ギャビーの声優に抜擢されたのは、オーディションを勝ち抜いたからです。

オーディションで選ばれた時、

「まさか自分が『トイ・ストーリー』の世界に関われるなんて!と驚きました。ワクワク感が止まらなかったです」

と喜びのコメントをされていました。

新木さんはギャビー・ギャビーの印象について聞かれると・・・

「愛されることを強く願っているキャラクターで、そのために努力をする一面がすごく女の子らしくて可愛くて、女の子がとても共感できるキャラクターになっていると思います。
私自身も、老若男女から愛される存在になりたいとずっと思っているので、ギャビー・ギャビーとすごく近いものがあると思いました」

引用:SCREEN ONLINE

ギャビー・ギャビーとご自身が似ていると感じていらっしゃいますね。

制作側からも新木さんのキャラクターが評価されて抜擢されたようです。

「女優やモデルとしてあらゆる世代から好感度が高く、また可愛らしい女性から芯の通った強さを持つ役、さらにはシリアスな演技まで幅広い役柄をこなすことができることから、ギャビー・ギャビーが見せる様々な面を演じられる」という理由で選ばれ、声優初挑戦ながら映画やドラマなど女優として魅せる幅広い演技力が決め手となった。

引用:SCREEN ONLINE

声優さんではなく、女優さんを起用することでそのキャラクター性がいかされるのかもしれませんね!

新木さんは小さい頃からトイ・ストーリーの大ファンだったということで、声優抜擢はかなり嬉しかったようで気合十分で収録に臨まれたようです!

話されている声が既に、ギャビー・ギャビーですね!

無理なく彼女の声をいかして演じられたんでしょうね!

上品で可愛らしい声でとても印象に残りました!

そして強くもどこかいじらしい女の子らしさもあり、今回の役は新木さんにピッタリだったのではないでしょうか!

新木優子プロフィール

出典:スターダストプロモーション

新木優子(あらき・ゆうこ)

生年月日1993年12月15日 (28歳) 
出身地東京都 
血液型A型 
身長165cm 
趣味読書 

小顔でスタイル抜群でいつも笑顔眩しい女性のイメージですよね!

そんな新木さんは、スカウトをきっかけに2008年に芸能界デビューされました。 

2015年ゼクシィ8代目CMガールに選ばれ、 注目を集めました。

私は新木さんといえばこの時の印象がめちゃくちゃあります。

2014年から女性ファッション誌「non-no」の専属モデルを8年間務め、幅広い世代からの支持を集めていらっしゃいますね。

出典:新木さんInstagram


そんな新木さんは、テレビ朝日7月期ドラマ「六本木クラス」にヒロイン役として出演されます。

この役も強くも弱い不安定な女性なのでギャビー・ギャビーを演じきった新木さんの演技力に注目ですね!

六本木クラスについては、こちらの記事にまとめていますので、あわせてご覧ください!

スポンサーリンク

ネットの反応や意見は?

それでは、気になる新木さん演じるギャビー・ギャビーの声をお聞きください!

いかがですか?

私はとってもかわいらしくて品のある声で全く違和感なく映画を観ていました!

演技も大袈裟ではなく、等身大のキャラクターらしさが出ていて、素晴らしかったと思います。

違和感を感じさせないのにどこか印象に残る特徴がある声ってすごく難しいと思います。

プロの声優さんは上手だけど技術が垣間見えたり、あるいはあの声優さんの声だという先入観を与えてしまったりと、マイナスになる一面もあると思います。

その点、俳優さんや女優さんは本人のキャラクターもいかされつつ、演技が演技チックでなく味があるような気がします。

ネットでも新木さんの演技力はとても高評価でした!

ギャビーギャビーみて、とても良い声だなって思ったら女優さんだった。とても可愛らしく品のある声で、しかも綺麗。もうファンになるしかないな…。

トイストーリーっておもちゃが喋る設定だから、棒読みじゃないけど声優ほど感情がこもってない演技がめちゃくちゃ合う

個人的に新木優子さんの声がキャラにぴったり、好き

ギャビーギャビーの声初めて聞いた時、普通に声優さんかって思うくらい上手くてびっくりした

新木優子さん全然気づかなかったし言われてもわからん…お上手だな

引用:YouTubeコメント欄より

確かに棒といえば棒なんですが、そこがお人形の無機質感があっていいんですよね。

結局、そのキャラに合っているかどうかなんですね。

そういう意味では、新木さんの声や演技は、ギャビー・ギャビーというキャラクターに合っていたのではないでしょうか!

下手だという意見も探してみたのですがほとんど見つかりませんでした。

あの棒読みっぽさをわざと演じられたのか、素の演技がそうなのかわかりませんが、私は素晴らしい演技だったなと感じました。

というより、何も違和感を感じさせない、ストーリーに没頭できる演技だったと感じました。

これが声優にとって一番必要な力なのではないかと思います。

ストーリーを邪魔しない声が求められいるのではないでしょうか!

また、ネットにはこんな書き込みも!

ウッディとバズの声優さん知らないまま育って唐沢さんと所さんって知ったときは衝撃だったし、1度声優さんの顔を知ってしまうとアニメを観た時にその人の顔が浮かんでしまうことがよくあるけど今までトイストーリーでは一度もない。本当に凄い。

引用:YouTubeコメント欄より

本当にその通りですよね!

キャラに命を吹き込む!これが声優の使命ですから、

「◯◯さんの声だ!」

と言われたらアウトなのですよね!

キャラクターを潰してしまっているわけですから!

そういった意味でも今回の新木さんの吹き替えは100点満点だったのではないかと思います。

スポンサーリンク

ギャビー・ギャビー声優新木優子の演技力評価まとめ

いかがでしたか。

大人気ディズニー映画「トイ・ストーリー4」のキャラクターを演じるというのは喜びと共に非常にプレッシャーだったと思います。

しかし、新木さんは持ち前の品のある可愛らしい声で不安定な女の子のいじらしさを表現されました!

棒読みっぽさも、欠陥品でうまく喋れないギャビー・ギャビーらしさがあってキャラクターにピッタリだったのではないでしょうか。

そんな新木さん演じるギャビー・ギャビーが6月24日放送の金曜ロードショーで見られます!

新木さんとわかった上で見ても全く違和感なくストーリーに没頭できると思います。

作品としても感動的な結末を迎えますのでぜひお楽しみに!!!



スポンサーリンク
スポンサーリンク
タレント映画
気になるet cetera
タイトルとURLをコピーしました