人気俳優・仲野太賀さんとの
自宅での2泊3日お泊りデートが
報じられた女優の木竜麻生さん。
映画『菊とギロチン』にて女力士役で初主演を果たしたほか、
2022年には映画『ヘルドッグス』で、
坂口健太郎さんと激しいベッドシーンを披露するなど、
今後が期待されている演技派女優です。
木竜麻生さんの本名や家族構成、学歴
をご紹介します。
木竜麻生(きりゅうまい)のプロフィール!本名は?

名前:木竜麻生(きりゅう・まい)
生年月日:1994年7月1日(2023年5月で28歳)
出身地:新潟県・新発田市
身長:160センチ
学歴:実践女子大学
特技:新体操
木竜という名前は、
おそらく本名
だと思われます。
調べてみたところ、
木竜という苗字の方は新潟県などにいて、
全国でも320人ほどしかいないという珍しい苗字でした。
過去には母親と兄のインスタグラムが確認されていて、
アカウントに「kiryu」という文字が含まれていたため、
本名の可能性が高そうです。
木竜さんは、中学2年生14歳のとき
観光で訪れた原宿でスカウトされ芸能界入り、
デンソーやマクドナルド、サントリーなどのテレビCMに出演しました。
CMで見たあの美女は誰?
と話題になることも多いようですね!
【画像】木竜麻生(きりゅうまい)の家族構成は?

木竜麻生さんの家族構成は、
父・母・兄・木竜麻生さん・弟
の5人家族です。
1歳年上の兄と5歳年下の弟がいるようです。
お兄さんは既婚者だそうです。
父親は、厳しくも温かく、
「1回始めたことを途中でやめない」
という家訓があり、
「いったん中学で部活を始めたのならば、
3年生の引退まではきちっとやりきりなさい」
というタイプでした。
事務所の社長が実家に訪れた際には、
かなりピリピリしていたようで、事務所の社長に対して、
「東京へ出るときに、
本人にやりたい気持ちがあればお預けします」
と話したそうです。
父は宮藤官九郎さんの脚本が好きで、
「池袋ウエストゲートパーク」「木更津キャッツアイ」
などのドラマを家族でよくみていたそうです。
今後、クドカン作品に木竜麻生さんが出ることを
楽しみにしているかもしれませんね!

母親とは仲が良く、
「あとあと楽になるから」と、
高校時代からお弁当のつくり方を教わる
などしていたそうです。
また、スカウトされた時も、
母親と東京観光にきていたそうで、仲の良さが伺えます。
インタビューでもよく家族仲は良いと話しています。
ご家族も美男美女だと話題ですが、
現在はインスタなどでも家族写真は削除されているようですね。
木竜麻生(きりゅうまい)の学歴は?高校や大学が判明!

木竜麻生さんは出身高校を明らかにしていませんが、
新発田市内の県立高校を卒業した
ということです。
また、母親と弁当をつくっていた
というエピソードから全日制だと思われます。
これら条件に当てはまる高校を調べたところ、
・新発田高等学校
・新発田商業高等学校
・新発田南高等学校
・新発田農業高等学校
の4校に絞られました。
さらに、現在は消されていますが、
過去のSNSの投稿などから木竜麻生さんの母校は、
新発田農業高校なのでは?
と噂されています。
過去に制服写真をTwitterに投稿していたようで(現在は削除されています)、
その制服写真から
新発田農業高校
なのではと言われているようです。
出身大学は、東京の
実践女子大学の文学部
と公表しています。
母親のインスタグラムに卒業式の写真もありました。(こちらも現在は削除)

国文学科を専攻していましたが、
まんべんなく古典や漢文、詩の授業をとっていたそうです。
卒業論文のテーマは「雑誌から生まれた造語」で、
日常生活では使わないけど、雑誌ではよく出てくる言葉を集めたようです。
例えば、服やメイクのことを表現するために生まれた
ファッション誌の中でしか使わないような言葉を集め、
統計を作ったといいます。
木竜麻生の本名や家族構成・高校や大学まとめ
仲野太賀さんとのお泊りデートが
報じられた木竜麻生さん。
本名と芸名は同じとみられ、
父母と兄と弟の5人家族です。
新潟県の新発田市内の高校を卒業し、
東京の実践女子大学を卒業しています。
今後も多くのCMや映画・ドラマでの活躍が期待されますし、
太賀さんとこのまま結婚という可能性もありますね。