高知市に2022年4月23日オープンした新・温泉施設「姫若子の湯」(ひめわかこのゆ)に行ってきました!
県内最大級の露天風呂を備えた天然温泉に、地元食材を使った美味しい料理!
そして1日ゆっくりできるような漫画スペースなど気になる魅力が盛りだくさんだったので実際に行って調査してきました!
これから行ってみようか検討している人や、休みの日にどこに行こうか悩んでいる方の参考になれば幸いです。
「姫若子の湯」場所
所在地は、高知県高知市海老ノ丸12-2「姫若子の湯」(ひめわかこのゆ)です。
車だと、高知駅前の通りを東にまっすぐ2.5キロほど進み、川沿いを南に曲がったところにあります。
駐車場も広いので車を停めるスペースも十分あります。
入館方法や料金
入口には検温とアルコール消毒が設置されています。

靴は無料の下駄箱へ。

コインを入れなくても使えるのは楽でいいですよね!
靴箱の鍵はフロントに預けます。
入浴料などは、券売機で購入後フロントへ券を提出。


入浴料金は、
平日
大人(12歳以上) 850円
子供(3~11歳) 480円
2歳以下 無料
土・日・祝
大人(12歳以上) 950円
子供(3~11歳) 580円
2歳以下 無料
※2022年5月末までは、オープン記念キャンペーンで土・日・祝も平日料金で利用できます!
女性の方は岩盤浴もあります!
「岩盤浴衣・敷タオル付690円」となっていますが、岩盤浴のみの利用はできないようで入浴料とあわせて1500円で利用できます。
温泉

温泉は内湯と露天といくつか種類があってかなりバリエーションも豊富です。
天然温泉浴槽の他に高濃度人工炭酸泉や薬湯などもあります。
また、サウナもいくつかあって、水風呂も備わっています。
水風呂はブルーのライトで照らされていて、まるでナイトプールのようです。
特に露天スペースは広く綺麗なので友達と行ってのんびり話しながら色々な湯を楽しめると思います!
お湯は熱すぎずちょうどいいので休憩をとりつつ長時間浸かれるなという印象でした。
岩盤浴

岩盤浴は女性専用になります。
風呂場の更衣室から行けるようになっています。
専用の服を着て、敷タオルと水分を持って入ります。

また浴室と岩盤浴の間に休憩室もあり、そこには、無料でできるフットマッサージ機が置いてあったので使ってみました。
かなり気持ちよかったです。
椅子も広くゆったりと座れるので女性同士で行った時は岩盤浴は必須ですね!
岩盤浴のスペースは、寝るところが13個、座り席が6個あり、広々としています。
明かりもあって暗すぎないので本とか読んでもいいなと思いました。
清掃も定期的に入って来られますが、特にその時間外に出ないといけないというわけではないので気にせずゆっくりできます。
食事
お食事スペースも広々としてゆっくりできました。


こちらも券売機で食事券を購入。
購入するだけで注文が通るので、画面で番号が表示され、呼ばれるまで席で待ちます。


呼ばれたら、カウンターへ購入した食事券を持って行き、食事と交換します。
そのため、購入した券は捨てないようにしてくださいね。


私は、お刺身と天ぷら定食を。
一緒に行った人は蕎麦とカツ丼を頼みました。

地産の素材と味にこだわったお食事が自慢というだけあって、お刺身は温泉施設のクオリティとは思えないほど、美味しかったです。


ちょっと豪華になりすぎましたが、どこかの温泉旅館に来たのかなと思えるほど贅沢な時間を過ごせました。
かなり満足度は高かったです。
無料漫画スペース
そして、この施設の売りはこの漫画スペースですね!


漫画や雑誌、8000冊以上が楽しめる無料休憩コーナーです。
共有スペースと女性専用コーナーに分かれているので、お風呂上がりですっぴんの女性でも安心ですね!
大きなクッションがありまるで家のようにくつろげました。
私が行った時は、高校生が集団で漫画を読んでいました。
これは、確かにみんなでのんびり過ごすには最適の場所かもしれませんね。
漫画喫茶のように時間制ではないので、時間を気にせずゆっくりできますし、部活帰りとかで温泉で汗を流して、美味しいご飯を食べて、漫画を読んでゆっくりとかできたら最高ですね。
その他サービや魅力
もちろん、温泉施設ならではのマッサージやあかすりエステなどのリラクゼーションサービスも充実しています。(有料)


今回私は利用していませんが、1日ゆっくり過ごす時にはぜひ利用したいなと思いました。
ちょっとしたご褒美にぴったりですよね。
また、施設内はモダンレトロな雰囲気で、こうした外の休憩スペースや、レンタル浴衣もあります。


温泉で汗を流し、浴衣に着替えて食事や漫画を楽しんでのんびり過ごす休日もいいですよね。
本当1日ゆったり楽しめる施設でした。
「姫若子の湯」まとめ
いかがでしたか。
高知市にオープンしたばかりの新・温泉施設「姫若子の湯」をご紹介しました。
850円(平日)で、温泉も無料の漫画も楽しめて、1日ゆったり過ごせるなんてお得ですよね!
施設内はモダンレトロな装いで、美味しい食事も堪能でき、友人や恋人と過ごしたくなる空間でした。
もちろん一人で行ってものんびり過ごせていいと思います!
オープンして1ヶ月ほどですが、平日だとそんなに混んでいなかったのでゆっくり過ごせると思います。
高知住みで遊びに行くところももう尽きてしまったという方にはおすすめです!
ぜひ、心も体も癒やしに一度訪れてみてください!