5月5日に放送された番組
「ネコいぬワイドショー」での
眞鍋かをりさん(42)の発言が炎上しています。
眞鍋さんが、迷子の鳥を探すチラシについて
「(見つけるのは)無理じゃん」
と笑いながらいじったため、
愛鳥家から批判の声が殺到しています。
一体どういう経緯での発言だったのでしょうか。
また自身はペットを飼っていないのか調査しました。
【炎上動画】眞鍋かをり動物番組で迷子の鳥探すチラシに「無理じゃん」発言に批判殺到!
問題となっているのはこちらの眞鍋かをりさんの発言です。
ネコいぬワイドショーで、眞鍋かをりが、迷子鳥を探している人のチラシを指指して半笑いでディスっていた。
— mousugunakanji (@tibiccono) May 6, 2023
犬猫以外の飼い主は小馬鹿にされる番組。非常に不愉快。
迷子鳥が家に帰れますように。#ネコいぬワイドショー#迷子鳥 pic.twitter.com/CXif4LiZpZ
街中で見かける、
鳥を探していますのチラシについて眞鍋さんは、
「鳥探してますの場合、無理じゃん?って思うのよ。
特徴とか名前とか書いてるんだけど、いやー無理だと思うよって」
と笑いながら発言しました。
この切り抜き動画がツイッターで拡散され
“炎上”しています。
私も迷子のインコを2度保護した事が有りますが、人に飼われていた小鳥は手を出すと乗って来る事が有るので誰かが保護してくれてる可能性が有り、鳥は無理と言うべきでは無いと思います。
— dekosan (@KuPZVLFovC12F3M) May 7, 2023

この発言について、
愛鳥家をはじめ批判の声が殺到しています。
「ネコいぬワイドショー」はどんな番組?眞鍋かをりの発言の経緯は?

ネコいぬワイドショーは、
BS朝日で毎週金曜21時から放送されているテレビ番組です。
司会は、芸人のさらば青春の光の森田哲矢さんと森千晴アナウンサー。
「おそらくテレビ史上初の犬・猫の情報のみを扱う番組」
と銘打って、保護犬や保護猫の話題を取り上げています。
5月5日の放送で、眞鍋さんはゲストとして登場し、
迷子の猫を探す「ペット探偵」の紹介の後に
今回の発言がありました。

ペットの鳥の迷子発言は、実際にあったものではなく
例えで出した話題だったのですが、
それでもペットの鳥が迷子になった経験のある人からすれば
不愉快な発言だったことでしょう。
犬猫と比べ大きさも小さく空も飛んでしまうため、
確かに鳥を見つけるのは困難かもしれません。
眞鍋さんと一緒にMCの森田哲矢さんも
「鳥はね〜」
と笑っていたことで視聴者はさらに違和感を覚えたようです。

笑いの感覚でいじっただけなのでしょうが、
見る人によっては不快なものだったのでしょう。
SNSでこの動画が拡散され炎上した影響で、
Tverでの見逃し配信は急遽終了し、視聴できなくなっていました。
今回の発言について、
テレビ局や眞鍋かをりさんからの謝罪などは今のところありません。
眞鍋かをりはペットを飼った経験がない?
ペットが迷子になったことがある人なら
このような発言はなかったかもしれません。
眞鍋かをりさんはペットを飼ったことがないのでしょうか。
そんなことはなく、
眞鍋さんには愛犬の「うめちゃん」
がいます。

眞鍋さんにとっては、犬や猫を飼うことと
鳥を飼うことは感覚がちょっと違うのかもしれませんが、
可愛いペットがいなくなれば誰だって不安でたまらないでしょう。
筆者も愛犬が行方不明になった時は
すぐに保健所に連絡したり、知り合いに連絡したり
あらゆる手段を尽くしました。
車に轢かれてないか、お腹を空かせてないか、
不安で夜も眠れません。
数日後に無事見つかりましたが、
その時の光景は10年以上経った今でも鮮明に覚えています。
鳥の飼い主さんも、見つけるのは難しいかもしれないけど
なんとか見つけ出したいと一縷の望みをかけて
迷い鳥のチラシを作って貼っているのです。
ペットを飼ったことがある人なら
その気持ちは理解できたのではないでしょうか。
ジョークのつもりだったのかもしれませんが、
迷子のペットを探す番組であの発言はやはり
適切ではなかったでしょう。
世間の反応
ネットでは、眞鍋かをりさんの発言に批判が集まっていますが、
一部では、
そこまで炎上するが発言ではないとする意見もあるようです。
世間の声をまとめました。

眞鍋かをり(と、さらば森田)が炎上してる件を見てしまって胸くそわるい。
— コトノ (@k_kotono) May 6, 2023
鳥を飼っている身としては鳥=家族なので、鳥をロストしてしまって必死に探している飼い主さんを指差して笑うのは見ていて心が痛い。
ましてや動物番組で。鳥も犬や猫と同じ命なのに悲しい
眞鍋かをり氏の発言、動物番組だからとか関係なく端的に人に対して大変失礼な発言だと思う。眞鍋氏と同じことを思う人はいるでしょう。しかしそれを口にしてはいけないですよ。思うことと言う(する)ことはまったくもって別のこと。とにかく笑いを重視するテレビのノリもとっとと改善してほしい。
— 時折みぞれ (Sleet Sometimes) @山ぷろ (@hydropunk_2019) May 6, 2023
#鳥だって家族
— カオルちゃん (@Ve40kCkeAo1VaEP) May 7, 2023
鳥さんにもちゃんと感情があるんです!
犬猫より賢い頭脳もあります。
小さいからとバカにしないで。
眞鍋かをりさんは鳥飼さんを見下してるの?ゲラゲラ笑って酷すぎる。
迷子になった家族に会いたいと切実に飼い主さんは思ってチラシ作ってるんだよ(# ゚Д゚) pic.twitter.com/rZWNmg7NsZ
迷子鳥を探すチラシに対して「無理じゃーんwww」って嘲る眞鍋かをりさんもそれに同調して笑ってるさらばの森田さんも、そのチラシにどんな想いが込められているかとか全く想像出来ない人間なんだな…。いい歳した大人なのに慮る事も出来ないなんて、梟に石投げ付けて遊んでた子供と同類じゃんね。
— 紫ノ宮 (@bluebell_xiv) May 6, 2023
番組は収録なので
あれでGOサインを出した制作側の問題でもあるのかもしれません。
眞鍋かをりさんはおそらく悪気はなくて、
面白くいじっているつもりだったと思います。
ただ、何が面白いのか、
何を笑っていいのか難しい時代になっていますから
発言は慎重にしないといけないですね。
【炎上理由まとめ】和田さん。の犬が違う?別の犬との指摘に謝罪と削除!