ザ・ドリフターズの仲本工事さんの内縁の妻・三代純歌さんが可愛すぎると話題になっています。
仲本さんとの年齢差はなんと27歳!
演歌歌手として活躍された純歌さんは、現在はお店経営をされているようです。
高知の出身で、高知県のローカル局の人気歌番組にも出演されていました!
純歌さんの年齢や学歴、経歴などプロフィールを調査しました。
ドリフ仲本工事・三人目の妻は三代純歌

演歌歌手の純歌さんは、ドリフの仲本工事さんと結婚されています。
実際は婚姻届を提出していないので、内縁の妻という形になります。
実は仲本さんはモテ男で3度目の結婚になります。
- 1982年 最初の妻(紀子さん)と死別
- 1991年 2番目の妻(美恵さん)と再婚し1男2女に恵まれる
- 2004年 2番目の妻と離婚
- 2012年 27歳下の演歌歌手三代純歌さんと再婚(事実婚)
純歌が可愛すぎる!ネットの声
純歌さんが可愛くて美人だとネットでも驚きの声があがっています。
ドリフの仲本さん
— 阿部 将一 @MZDAO (@shoichi_abe1024) November 26, 2020
2012年に再婚されてて
そのお相手が
三代 純歌(みだい じゅんか)さんで
27歳婚って今知ってビックリ!😵
しかも純歌さんが
52歳に見えない美貌の美魔女で
2度ビックリ😵😵
加藤茶さんも45歳差婚だし
志村けんさんもモテたし
ドリフの人はモテるね👩 https://t.co/phxsKcjzdA pic.twitter.com/TdopDo69Ts
YouTubeに「仲本工事のありがと~ね~チャンネル、三代純歌の純歌の楽園」があることがわかった。奥さん美人で頭が良くて機転がきき、遊び好きそうだな。セクシーで妖艶だね。
— 健康や世の中に目覚めた可愛いりす (@3Qs0eDvk6Sdzo9P) October 18, 2022
美人でパブのおかみさんみたいな人、あまり見る機会がなかったがこんな感じなんだね。
後で見てみたいね。 pic.twitter.com/dxXnCpKJdK
仲本工事さんは、2018年からツイッターをやっていたんだね。
— 健康や世の中に目覚めた可愛いりす (@3Qs0eDvk6Sdzo9P) October 18, 2022
妻は3代純歌の歌手で東京都目黒区緑ヶ丘自由が丘駅徒歩12分で「焼き鳥、手作り日替り おばんざい」のお店をやっているような事が書いてあるね。
仲良し夫婦みたいだ。奥さん綺麗で若いね。
仲本さんは、優しそうだし人相がいい。 pic.twitter.com/LMQqsSqK9G

一緒にコスプレを楽しむなど、歳の差を感じない仲良し夫婦のようですね。
三代純歌の年齢や経歴

名前:純歌(じゅんか)
前芸名:三代 純歌(みだい じゅんか)
生年月日:1968年2月29日 (54歳)
出身地:高知県
出身高校:女子校
職業:演歌歌手・飲食店経営(カレー屋)
81歳の仲本工事さんとは27歳の超歳の差です。

結婚当時が、2012年で44歳ですが、今も変わらぬ美しさですよね。

女子校出身ということですから、高知県内の女子校だと
あたりが考えられます。

小学校6年生の頃から出身地である高知県のテレビ局の歌番組
「KUTV 歌って走ってキャラバンバン」
への複数回出場されています。
地区大会では準優勝止まりであったことに発奮し、その後レッスンを重ね、各種歌謡大会で好成績を収め、「龍馬大祭」でのグランプリ獲得されました。
『テレビ高知歌謡選手権・歌って走ってキャラバンバン』は、1977年から2016年までテレビ高知で毎年8月中に放送されていた視聴者参加の野外歌合戦番組で人気がありました。
しかし、大会運営や放送に莫大なコストがかかるため番組は2016年で打ち切りとなりました。
今でも県民に懐かしまれるこの歌番組から誕生した歌手もたくさんいます。
そんな純歌さんの原点とも言えるキャラバンバンに2016年の最後の年に仲本さんと一緒に登場されていました。
歌って走ってキャラバンバン佐川町大会、純歌&仲本工事さんのステージが始まりました‼ pic.twitter.com/VHSlkVjB1g
— KUTVテレビ高知 (@kutv_tvkochi) August 7, 2016
思い入れのある番組だったのでしょうね。
その後、2003年にスカウトされ、「ごめんね/ありがとう そして これからも」でCDデビューを果たしました。

この時35歳ということですから少し遅咲きだったようですが、大人の魅力を感じますね。
2008年には仲本さんとデュエットして「この街で」というCDを出されています。
結婚したのは2012年ですが、この時からすでに仲が良かったのですね。
さらに2013年9月27日、夫の仲本工事さんと共に「高知県観光特使」を委嘱されています。
まさに夫婦二人三脚で歩んできたようです。
経営がうまくいかず別居?

そんな仲良し夫婦の仲本さんと純歌さんは、東京・目黒区の自宅で居酒屋を経営してきましたが、コロナ禍で経営状態が悪化してしまいました。
仲本工事&純歌の居酒屋
— 仲本工事&純歌 公式 (@nakamotoke_kjs) May 26, 2018
「仲本家~Junkaの台所」
最近の人気メニューは
ニンニク餃子♪ pic.twitter.com/qxiW3ojDwA
その後2021年7月には、純歌さんが単身で横浜市へ転居したという別居報道がありました。
お二人の関係がどうなったのか気になるところですが、
2022年10月18日、仲本さんが交通事故に遭われ、現在純歌さんも病室で寄り添っているということです。
純歌さんは事故現場の近くで「昼はカレー、夜はカラオケができる飲食店」を昨年末にオープンし経営しています。
お二人は、居酒屋や飲食店の経営とお互いの今後について話し合いをする予定だったようです。
近所の人の話によると、
「仲本さん夫妻が歩く姿はたまに見かけていて、今年の夏前にもお見かけしました」
ということですから別居報道後も純歌さんの元に通っていたようですね。