【特定】西新井駅の缶爆発の犯人は誰?缶の中身は洗剤でなぜ爆発した?

【特定】西新井駅の缶爆発の犯人は誰?缶の中身は洗剤でなぜ爆発した?




アルミ缶 ニュース
スポンサーリンク

2023年5月8日

東京足立区の西新井駅

缶コーヒーが爆発する事件が発生しました。

券売機近くにいた20代の女性や介抱した駅員が軽い火傷を負っています。

犯人は外国籍の40代男性

「爆発はわざとではない」

と供述しているようです。

この人物が何者なのか、そしてなぜ爆発したのか解説します。

スポンサーリンク

西新井駅でコーヒー缶が爆発!犯人の外国人は誰?

スポンサーリンク
西新井駅

爆発事件があったのは、

東京都足立区の西新井駅です。

この爆発で

券売機近くにいた20代の女性客と、

その女性を介抱した20代の女性駅員が軽い火傷を負っています。

現場には割れたコーヒーの缶があり、

この缶が爆発したとみられています。

缶コーヒー

防犯カメラ映像や、定期券の利用履歴から

缶を置いて行った人物は、

足立区に住む中国籍の49歳の男性

ということがわかっていますが、

現時点名前や顔画像は公開されていません。

一見するとテロかと思われるような事件ですが、

警察の調べに対して

「勤め先の洗剤を家で使うため缶に入れていたもので、破裂は故意ではない」

と話していることからわざとではなかった可能性があります。

また、この人物は定期券を利用していて

その履歴から住所が特定され警察に事情を聞かれていることからも

素性を隠したテロ行為とはとても思えませんね。

任意で事情聴取ということや逮捕されていないことから

今後も名前や顔画像が報道される可能性は低そうです。

スポンサーリンク

【特定】爆発したコーヒー缶はどこのメーカー?中身は洗剤でなぜ爆発した?

爆発したのがコーヒー缶だったことから

なぜ爆発したのか気になっている人も多いかと思います。

このコーヒー缶は画像から、コカコーラの

ジョージア香るブラック

だと特定されています。

缶コーヒー
ASKUL

ただ、中身は商品ではなく別のものが入れられていたということで

コーヒー自体が爆発したわけではないのでご安心ください。

それでは、一体、缶コーヒーはなぜ爆発したのでしょうか?

警察の調べや本人の発言から

中身は、

強アルカリ性の液体

が入れられていたことがわかっています。

ボトルを置いて行った男性も

勤め先の洗剤を家で使うため缶に入れていた

と供述してます。

おそらく業務用の洗剤を持ち帰ったのでしょう。

なぜ爆発したのか調べたところ、

過去にも同じように

空き缶に洗剤を入れて爆発した事故が確認されました。

アルカリ性の洗剤をアルミ缶に入れると化学反応を起こし、爆発するのですね。

メカニズムとしては、

アルカリ性の洗剤とアルミが化学反応で水素を発生させ、

それが密閉された缶内に充満し、

その圧力が限界を突破した時に缶が爆発するというわけです。

今回の爆発事故も、

故意でなければ、過失傷害で捜査されることになるかもしれません。

今回の爆発事故、不審なものには近づかないことが大切ですが、

まさか缶コーヒーが爆発するなんて

普通考えませんから

気をつけようがなかったかもしれません。

怪我をした女性は気の毒ですね。

怪我が残らないことを祈っています。

スポンサーリンク



スポンサーリンク
スポンサーリンク
ニュース
気になるet cetera
タイトルとURLをコピーしました