【衝撃】野原ひろしの兄・せましはどんなキャラクター?妻や子どもはいる?

【衝撃】野原ひろしの兄・せましはどんなキャラクター?妻や子どもはいる?




アニメ
スポンサーリンク

8月6日放送の「クレヨンしんちゃん」

野原ひろしの兄・せまし初登場することが話題を呼んでいます。

そもそも原作を読んだことがない人からすれば

「え?お兄さんいたの?」

と驚きだったでしょう。

原作ファンからすれば

「待ってました!」

という感じ。

野原せましとはいったいどんなキャラクターなのか

原作を読んだことがない方にもわかりやすくお伝えします。

スポンサーリンク

野原ひろしの兄・せましがアニメ初登場

スポンサーリンク

8月6日放送のクレヨンしんちゃん

「野原せまし登場!だゾ」

の回で、ひろしの兄・せましが初登場します。

内容は、秋田からヒッチハイクで埼玉にあるしんちゃんの家を訪れ、

強烈な個性で、野原家にドタバタを巻き起こすというもの。

出典:YOSHIMASA HOSOYA 細谷佳正公式サイト

せましの声優は、

「進撃の巨人」のライナー・ブラウンや「キングダム」の王賁役などで有名な

細谷佳正さんが担当します。  

1992年のアニメ放送開始から30年、

まだ一度も登場したことがなかったお兄さんが登場するということで

ファンも喜んでいます。

スポンサーリンク

野原せましプロフィール

基本プロフィール

名前:野原せまし
続柄:野原ひろしの兄、しんのすけの伯父
出身地:秋田県大曲市(現:大仙市)
年齢:40歳(1952年生まれ)ひろしの5歳上
職業:農家

地元、秋田で農業を営んでいます。

顔はひろしとそっくりですが、初登場時は無表情な感じで長年独身でした。

アニメでは表情豊かに描かれると思いますが。

そして、名前の通り非常に心が狭いです。とにかくドケチです。

「秋田一のケチ」とも言われています。

体力を使うからと甥っ子の抱っこを嫌がったり、

実家に帰省した弟一家に宿泊料を請求したりしました。

こんな堅物そうな人物ですが、スケベなところはひろしと同じです。

 足はひろしと違って臭くないようですね。

原作での登場回

 せましの初登場は24巻で、

しんのすけの家からなかなか帰って来ない父親の銀の介を迎えに

野原家にやってくるお話です。 

その際も、ドケチな性格からヒッチハイクでやってきたため、

かなり時間がかかっていました。 

この時しんのすけは3歳の時ぶりの再会で、

しんちゃんはせましの事を全く覚えていませんでした。
 
せましが冗談で

「お前のほんとのお父さんだよ」

というとそれを信じてしまうのです。

その次の登場はそれから約5年後の40巻です。
 
今回は野原一家が秋田に帰省する話です。

せましは喫茶店で働く女性こまちに一目惚れしていて、

好きでもないコーヒーを飲みに毎日喫茶店に通うほどゾッコンでした。

恋は、ドケチな性格をも変えてしまうのですね。

しかし、結局その女性は元夫とヨリを戻してしまうのですが、

「こまちさんが幸せならそれでいい」

と普段のケチっぷりからは想像できない変化を遂げ、

少し成長したようです。

これらの話は、 アニメでも放送されましたが、

どちらもせましが登場しない別物のお話になっていました。

その後は、「新クレヨンしんちゃん」で久々に登場し、

最初と比べるとかなり表情豊かになっていました。

さらに、長年独身だったせましですが、

この回ではなんと結婚が決まり、ファンからも祝福されます。

お相手は、

村のお見合いパーティーで出会ったシングルマザーの

小鹿野育菜(おがの・いくな)さん(27歳)。

2人の連れ子・樹と菜摘がいます。

また、お腹にはせましとの子どもを授かっていて、

独身から一気に三児のパパ父になるわけです。

なぜこれまでアニメに登場してこなかったのかわかりませんが、

今回満を持しての登場となるわけですね。

それにしてもひろしもせましも若い奥さんゲットしてやり手ですね。

野原せましの家族構成

アニメではこれまで、家系図に描かれてきませんでしたが、

改めてお兄さんを含めた家族構成をせまし目線で見ていきましょう。

父:野原銀の介
母:野原つる 
弟:野原ひろし:弟 
弟嫁:野原みさえ:
甥:野原しんのすけ
姪:野原ひまわり
妻:野原育菜(旧姓・小鹿野)
義理の息子:野原樹
義理の娘:野原菜摘

野原家でどんな暴れっぷりを見せてくれるか放送が楽しみですね!



スポンサーリンク
スポンサーリンク
アニメニュース
気になるet cetera
タイトルとURLをコピーしました