りんの田舎暮らしはやらせで嘘と言われる理由5選!スーパーナブラとのトラブルとは | 気になるet cetera

りんの田舎暮らしはやらせで嘘と言われる理由5選!スーパーナブラとのトラブルとは

スポンサーリンク
アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

美しい映像美で北海道の暮らしをとどける

YouTubeチャンネル「りんの田舎暮らし」

そんなりんさんですが、

実は複数の理由からやらせやパクリではないかと言われています。

今回はやらせで噓と言われている理由

パクリ疑惑について調査してきました。

また、りんさんとスーパーナブラさんとのトラブルの噂についても見ていきましょう!

スポンサーリンク

りんの田舎暮らしはやらせで嘘と言われる理由5選!

りんの田舎暮らし
りんの田舎暮らしInstagram

「りんの田舎暮らし」チャンネルを運営する

りんさんは、

北海道の鶴居村の古民家

自給自足の暮らしを美しい映像とともに動画投稿しているYouTuberです。

しかし、りんさんの動画をめぐって

実はやらせで嘘ではないか

という意見が出ています。

動画がやらせで嘘であるといわれる理由は次の5つです。

・貧困っぽくない

・自給自足生活が完璧すぎる

・動画の編集がプロすぎる

・その場所で釣れないものが釣れたから

・カメラマンの存在

1つずつ見ていきましょう!

スポンサーリンク

①貧困っぽくない

りんの田舎暮らし
りんの田舎暮らし

りんさんの動画がやらせである理由の1つに

貧困っぽくない

ということが挙げられます。

ネット上でも

本当に貧困なの?

とても高いカメラを使っていない?

など疑問に思う声があがっています。

たしかにりんさんの動画を見てもわかるように

映像の画質が一般的なカメラで撮ったとは思えないほどきれいです。

りんさんは中学生のころから、

動画編集をしていることや趣味がカメラであると公表しています。

そのため、

前から趣味で使っていたカメラを今でも使用しているかもしれません。

また、動画のクオリティを担保するために

楽曲使用量や撮影費に相当お金をかけているようで、

給料はほとんど手元に残らないとも話していました。

そのため、動画でお金は確かに稼いでいるけど、

その分出て行くお金も多く、

貧乏であるようです。

スポンサーリンク

②自給自足生活が完璧すぎる

二つ目が、

りんさんの自給自足生活が完璧すぎるということです。

りんさんが動画内で作るものは、

初めて自給自足しているとは思えないほど完璧に仕上がっています。

しかし、最近ではネットで自分で調べて作ることが出来ますし、

りんさんは地元で親切にしてくれた人もいたと話していましたから、

色々と教えてもらっているかもしれません。

もちろんyoutube動画のために工夫もしているそうです。

動画の中で、

地元の人はそんな生活していない

という視聴者からの指摘に対して、

「その通りですが、せっかくの田舎暮らしなので試行錯誤しながらやっています」

と回答しています。

やらせというより、

楽しい動画を作るためにちょっと日常に工夫して、

あえて不便な生活をしているようですね。

スポンサーリンク

③動画の編集がプロすぎる

3つ目は、動画編集がプロすぎて

複数で編集しているのではという疑惑です。

りんさんの作る動画は素人とは思えないほどクオリティーが高く、

ついつい惹き込まれてしまいますよね。

映像についてりんさんは

「中学生の頃から動画編集をしていたのでマニアックな映像作りになっています」

とInstagramで投稿していました。

さらに続けて、

インスタ

と、

動画編集は一人でやっている

とも断言しています。

時々外の撮影などは外注カメラマンさんにお願いすることもあるようですが、

それ以外は、三脚を置いてカメラも自分で撮影し、

編集まで全て自分でやっているとのことですから

相当の技術がありますよね。

中学生の頃から動画編集をしていたのであれば

素人ではありませんし、

むしろプロ並みの腕前なのかもしれません。

いずれにせよ、りんさんは自分自身で

あの美しい動画を編集できる実力のある方なのだと思います。

ちなみにりんさんが納得がいくまで編集できた動画は2本だけ

そのうちの1本がこちらだそうです。

まるで映画のようですね!

スポンサーリンク

④その場所で釣れないものが釣れたから

4つ目は、

本来釣れるはずのないものが釣れたことです。

この動画では”名港飛鳥”という所で伊勢海老が釣れているのですが、

地元の方によるとこの場所では伊勢エビは釣れることができないとのこと。

ただ、地球温暖化により

その地域で漁獲量が少ない魚が多く獲れるようになるなっていたり、

環境の変化で本来獲れないはずの魚が獲れるようになっています。

そのため、伊勢海老も何らかの理由で釣れた可能性も否定できないため、

やらせであることの証明にはなりませんね。

スポンサーリンク

⑤カメラマンの存在

5つ目はカメラマンの存在です。

この動画を見てもらえばわかる通り、

りんさんが一人で撮影しているのではなく誰かに撮ってもらっています。

このことについては、

りんさんは現在UUUMという事務所に所属しており、

事務所からドローンなどを支給してもらっているのではないかと思います。

最近は、ドローンは自動で追跡してくれるなど高機能なものもあるので

それを使って撮影しているのかもしれません。

ただ、外撮影ではカメラマンにお願いすると話していたので

それは撮影のためにはやむを得ない事情です。

自宅での撮影などは全て一人でやっているようですし、

カメラマンがいたとしても

動画の内容はりんさんが自分で考えてやっているので

やらせとまではいえないでしょうね。

スポンサーリンク

りんの田舎暮らしのパクリ疑惑の真相は?

りんさんの動画が、

パクリではないか

とも言われていますが、結論から言うと

パクリではありませんでした。

というのも、

りんさんがパクリであると言われているのは

スーパーナブラさんというYouTuber

動画内容や編集が似ているためです。

上がりんさんの動画で、下がナブラさんの動画です。

こちらの2つの動画を見比べてみると

動画の内容などが似ていることがわかりますね。

では、なぜりんの田舎暮らしさんがパクリではないかというと

スーパーナブラさんのInstagramの投稿で

「まだ若いですがわたしの映像の師匠でもあります」

と言っているためです。

インスタ

りんさんがパクっているというわけでなく、

むしろスーパーナブラさんがりんさんのことを師匠と呼んでいるくらいですね。

りんさんがスーパーナブラさんに

動画編集や映像編集の技術を教えたために

似通った動画になったというわけです。

北海道ではりんさんはナブラさんに色々と助けてもらっている立場ではありますが、

こうした映像技術はりんさんの方が高くギブアンドテイクという形のようです。

りんさんとスーパーナブラさんは、

お互いの動画について互いに同意していますから

パクリではありませんね。

スポンサーリンク

りんの田舎暮らしとスーパーナブラとのトラブルとは?解決済み?

また、

りんさんとスーパーナブラさんのトラブル疑惑については、

スーパーナブラさんにInstagramの投稿で詳しいことを知ることが出来ます。

インスタ
インスタ

この投稿の内容を簡単にまとめると、

①りんさんをサポートしていたジローラモという方がいてその後輩がりんさんに興味を示した。

②ジローラモさんが後輩とりんさんをくっつけようと画策する

③後輩もりんさんにたいして嫌がらせを行い、いじめに発展した。

④スーパーナブラさんがそのことを世間に報告した。

インスタ

このようにりんさんとスーパーナブラさんとが

トラブルを起こしたのではなく、

りんさんの身に起こったトラブルをスーパーナブラさんが報告したことだとわかりました。

また、スーパーナブラさんがインスタにて

りんさんのYouTubeチャンネル登録者数20万人突破をお祝いし、

その上で「りんさんが困難を見事跳ねのけた」と投稿していました。

そのためりんさんはトラブルを解決したのではないかと思います。

スポンサーリンク

りんの田舎暮らしパクリ疑惑まとめ

いかがだったでしょうか?

りんさんの動画「りんの田舎暮らし」がやらせであるといわれる理由は、

・貧困っぽくない

・自給自足生活が完璧すぎる

・動画の編集がプロすぎる

・その場所で釣れないものが釣れたから

・カメラマンの存在

の5つあります。

しかし、どれもりんさんがやらせであることの証拠にならないため、

やらせであると断言することはできません

またりんさんのパクリ疑惑について、

スーパーナブラさんの動画と似ているのですが、

りんさんがスーパーナブラさんに編集などを教えていたことから

似てしまったのだとわかりました。

りんさんとスーパーナブラさんとの間にはトラブルはなく、

りんさんがスーパーナブラさん以外の方とトラブルになっていて、

そのことについては解決方向に向かっているそうです。

トラブルについてはこちらの記事で詳しくお伝えしています。

【顔画像】りんの田舎暮らし村の男性ストーカーは誰?北海道のジローラモの後輩

りんの田舎暮らしの月収16万円!?収入(年収)が少ない理由3選が驚愕!

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク



ニュース
気になるet cetera
タイトルとURLをコピーしました