【動画】佐川急便荷物投げる犯人ドライバーの名前や顔は?相模原協力会社と判明

【動画】佐川急便荷物投げる犯人ドライバーの名前や顔は?相模原協力会社と判明




佐川急便 ニュース
スポンサーリンク

佐川急便のドライバーが、

宅配先の家が不在でイライラしていたのか

荷物を車に投げ入れる動画がTwitterで拡散され炎上しています。

この様子はニュースでも取り上げられ、

佐川急便も謝罪をしています。

このドライバーがどこの営業所の誰なのかも気になりますね。

一方で、

そんな大したことではない

こんなことをニュースで取り上げるな

という批判もあるようです。

世間の声をまとめました。

スポンサーリンク

【動画】佐川急便のドライバーが荷物を投げつける

スポンサーリンク

ネットで拡散され炎上しているのは、こちらの動画です。

不在でイライラしていたのか、

佐川急便の配達員が荷物を車内に投げつけ

持ち帰る様子が映っています。

動画投稿者この家の住人の友人であるようです。

神奈川県相模原市の住宅街

で撮られたものだといいます。

動画は家の防犯カメラに映っていたもののようで、

日付を見ると、

2023年2月20日の午後1時38分ごろのようです。

荷物を届けにきたお宅が不在だったようで、

荷物の段ボール箱を車の荷台に投げ入れ、

強くドアを閉めている様子がうかがえます。

投稿主の話では、

留守でイライラしたのか何かぶつぶつ文句を言っていた様子も撮影されていたようです。

投稿者「たぶん配達員は、留守だったのが嫌だったのか、ブツブツ文句を言う映像もありまして…」

引用:FNNプライムオンライン
スポンサーリンク

ドライバーの名前や顔は?相模原協力会社の従業員と判明

佐川急便
FNN

ドライバーの名前や顔は?

配達したドライバーの顔

公開された動画の中で明らかになっています。

名前については、公表されていません。

佐川急便は、この配達員についてはすでに特定していて

指導を実施しているとのことです。

佐川急便
FNN

宅配協力会社の従業員であることが判明し、再発防止に向けて、当該宅配協力会社に対しては、丁寧な荷扱い等、教育の再徹底をお願いしております。

お客さまをはじめ関係者の皆さま方にご迷惑、ご心配をお掛けしたことを、深くお詫び申し上げます」

引用:FNNプライムオンライン

相模原市の営業所はどこ?

神奈川県相模原市の佐川急便の営業所を調べてみると、

3件見つかりました。

  • 相模原営業所
  • 相模原緑営業所
  • 町田営業所
佐川急便
佐川急便
佐川急便

このうちのどこかからの荷物が配達されたようですね。

スポンサーリンク

どこの宅配協力会社の従業員?

佐川急便によると、

配達したのは

宅配協力会社の従業員

ということで、佐川急便の社員ではないようです。

会社名は公表されておらず

調べてみましたが、協力会社の求人は何社かあり、

特定には至りませんでした。

なぜ荷物を投げつけた?客とトラブルがあった?

なぜこの配達員は荷物を投げ入れたのでしょうか。

海外の配達員が荷物を雑に扱う様子はよく動画で流れてきます。

配達業社ではこのようなことは日常茶飯事なのでしょうか。

考えられることとして、

配達先が何度も不在でイライラしていた

ということです。

1回目の配達だったら仕方ないという気持ちになりますが、

これが続くと流石にイライラしてくるかもしれません。

あるいは、

「日時指定」

であったのに不在だったなど。

再配達依頼で再度不在だったのかも

そんなんやったら投げたくなるな!

引用:Twitter

また配達先の家と配達員の間に以前から何らかの揉め事があったのでは

という憶測まで出ています。

このお宅と直接でなくても、別の家でも何件も不在が続いて

イライラしていた可能性もありますね。

スポンサーリンク

世間の反応

今回の荷物投げつけ騒動はニュースになるまで

大きな話題になっていますが、きっかけは

友人のTwitter投稿です。

これに対して、マスコミがDMをしてこぞってニュースで取り上げたことがきっかけで

これほどまでの騒ぎになっています。

「めざまし8」でも取り上げられ、 谷原章介さんは次のようにコメントしています。

「荷物を投げ入れることよりも、ドアをバタンと閉めるところにすごく配達されている方の気持ちが表れているといいますか。同時にネット通販がここまで発達した世の中、こういった配達の方への負担というのはすごく大きくなっているのでしょうね。」

こうした、Twitterの動画などがすぐに

ニュースになる時代に嫌気がさしている人も少なくありません。

Twitter
Twitter

大したことではないのに

ニュースに取り上げるのはおかしいという批判もあるようです。

Twitter

協力会社に配達をお願いしないと回らないくらいですから、

配達業社の世界も人手不足なのでしょう。

もちろんだからといって荷物を雑に扱っていいわけではありませんし、

そこは信頼関係だと思います。

ただ、日中はやはり働いていて家を空けている人も

多いでしょうからどうしても再配達の時間に合わせるのが難しかったり、

日時指定はしていたものの急な予定が入ってしまったりということもあるかと思います。

最近では不在ボックスを設置しているマンションやアパートも増えてきていますし、

配達業社にもお客にも配慮した新しい

荷物の受け取り方法が必要かもしれませんね。

谷原章介のめざまし8炎上発言・失言7選!降板確定か!?

系列】RPcakeのケーキボロボロ画像3選!配達方法に問題!?

スポンサーリンク



スポンサーリンク
スポンサーリンク
ニュース
気になるet cetera
タイトルとURLをコピーしました