高知県の酒造会社「酔鯨酒造」の
大倉広邦社長が
酒気帯び運転で有罪判決を受けたことがわかりました。
酔鯨といえば高知では有名な酒造会社で、
大倉さんは若き社長としても注目されていました。
今回は、そんな大倉さんの
学歴や職歴・年齢などのプロフィールを調査しました。
また結婚の有無や奥さんや子供についてもお伝えします。
酔鯨(すいげい)大倉広邦社長が酒気帯び運転で有罪判決

日本酒の人気銘柄
「酔鯨(すいげい)」
で有名な高知市の酒造会社
「酔鯨酒造」の大倉広邦社長が、
2022年7月に酒気帯び運転をしたとして、
懲役6月、執行猶予3年の有罪判決を受けていたことがわかりました。
大倉社長は
「飲酒運転をして申し訳ない。本当に甘かった」
と話していて、
社長を辞任するようです。
判決内容によると、
大倉社長は2022年7月23日午前3時10分頃、
高知市内の路上で、酒気帯び状態で乗用車を運転し、
呼気1リットル当たり0・15ミリ・グラム以上の
アルコール分が検出されたとのことです。
取引先との飲酒後、
駐車場に止めていた車内で数時間仮眠ののち運転したようですが、
酒が抜けていなかったのですね。
酔鯨(すいげい)大倉広邦社長のwikiプロフィール!学歴や年齢は?

名前:大倉広邦(おおくら・ひろくに)
生年月日:1978年?月?日(44歳)
出身地:高知県高知市
学歴:横浜国立大学経済学部卒業後
職歴:キリンビール、酔鯨酒造
酔鯨酒造は1972年創業した酒造会社で、
売上高は土佐鶴酒造に次ぐ高知県内2位で、
大倉社長は2016年から社長を務めていて、
4代目になります。
大倉さんは、
横浜国立大学経済学部
出身です。
横浜国立大学の偏差値は、
60.0~67.5
と高めとなっています。
大倉さんは大学卒業後は、
キリンビールに入社しました。
大倉: 僕は、大学卒業後キリンビールに就職しました。
引用:BizHint
その時は正直、一生ここで勤め上げたいと思っていたし、三兄弟の次男でもあったので、事業を継ぐことはまったく考えていませんでした。
3兄弟の次男ということで
家業を継ぐことは考えておらず、
第一志望のメーカーに就職したそうです。
東京と名古屋でチェーン店を中心に営業を担当し、
11年勤務しました。
その後、
2013年5月に酔鯨酒造に入社し、
・営業課長
・部長
・取締役
を経て、2016年に代表取締役に就任しています。
大倉さんは家が酒造会社ということで
幼い頃から酒が身近にあったそうです。
学生時代は地酒・ワイン専門店でアルバイトし、
夏休みになれば酒蔵の手伝いもしていたとか。
とはいえ家業を継ぐことは全く考えていなかったようです。
大倉さんの祖父が創業者でしたが、
祖父が亡くなった後は、親戚が経営をしていたそうです。
事業を継承する気はなかったそうですが、
商品管理などが不十分で本来の酔鯨の良さが生かされていないことに気づき、
事業継承を考えるようになったそうです。
そして、2016年に35歳の若さで四代目に就任しました。
そこからは、他の酒蔵との差別化や新たなファン層の取り込み、
海外市場開拓など若さやこれまでの経験を活かして
経営者としてメキメキ会社を成長させていきます。
日本酒を本当に愛していたからこそ
その魅力を最大限発信できるように
尽力できたのでしょうね。
大倉広邦社長は結婚している?嫁や子供は?

大倉広邦さんは、
結婚していて奥さんと子供がいるようです。
家族構成は、
・大倉広邦さん
・奥様(関東育ち)
・中学生の娘
・小学生の息子
の四人のようです。
FM高知のFacebookで紹介されていました。

2021年1月時点で
中学1年生の娘と小学4年生の息子ということは、
2023年4月時点では、
中三の娘と小六の息子
ということになりますね。
まだまだ子育てもあるでしょうし、
やり手のお父さんですから、
今回の飲酒運転で有罪は残念でしたが、
また新たな事業で再起するのではないかと思います。

斉藤健一郎の経歴・学歴は?結婚歴ありでバツいち子なし?家族構成まとめ
萩山あゆみは元音楽教室講師!wikiプロフィール!経歴や学歴が意外!
【加工なし素顔】キツネ村リュック犯人の婚活女メンマの性別は男?年齢や顔画像を特定