2023年7月27日、
ピアニストの高橋悠治さんが
亡くなったという情報が
Twitter上で拡散されました。
しかしこの情報は”デマ”で、
高橋悠治さんは亡くなっていなかったのです。
生きている人を死んだものとしてしまったこの騒動。
なぜこのようなウソが流れたのか、
そして情報を出したのは誰だったのか調査しました。
高橋悠治が死去?誤報でデマだった!

名前:高橋悠治(たかはし・ゆうじ)
出身地:東京都
生年月日:1938年9月21日
年齢:84歳(2023年7月時点)
学歴:桐朋学園短期大学作曲科・中退
職業:作曲家、ピアニスト
高橋悠治さんは東京都出身のピアニストです。
国内にとどまらず、フランスやドイツでも
現代音楽のピアニストとして活躍。
作曲やコンサートなど精力的に活動しています。
今年で85歳という高齢で体調を心配する方も多かった中、
2023年7月27日、TwitterやFacebookで、
高橋悠治さんが亡くなったという投稿が拡散されました。


高橋悠治さんの友人の演奏家を伝って、
高橋さんの死を知ったのだといいます。
これらの投稿を見た高橋悠治さんのファンからは
多くの驚きの声が寄せられました。
高橋悠治が亡くなったのか。
— さえきかずひこ (@UtuboKazu) July 26, 2023
え…、高橋悠治さん…、
— デンシノオト (@postit_Foundmix) July 26, 2023
悠治さん、ご飯に行こうと言ってたのに。死はいつも間に合わない。すごく悲しいけどゆっくり休んでください。
— 渋谷慶一郎 / Keiichiro Shibuya (@keiichiroshibuy) July 26, 2023
しかし、その数時間後、
この情報を拡散した投稿者から
訂正の投稿がされることになります。
【みなさま】
— 水谷晨 Shin Mizutani 🇳🇱 (@smizutanicomp) July 26, 2023
とても嬉しいニュースです。私が聞いた高橋悠治さんの訃報は誤報だったそうです。フェイクニュースを流してしまった事を心より謝罪申し上げます。
ぼくはとても嬉しい気持ちでいっぱいです!
お騒がせして申し訳ございませんでした。
心より謝罪を、失礼いたします!
#拡散希望です
投稿者本人も高橋悠治さんを慕っていたようで、
少し興奮気味に「嬉しいニュース」と投稿。
訃報は誤報であったと、
改めて拡散するよう呼びかけました。

実の妹の高橋アキさんも誤報と認めていて、
音楽家仲間で拡散されています。
高橋悠治の死去の誤報を流した人物は水谷晨?デマの理由は?
高橋悠治さんのデマ訃報を流した人物は、
作曲家の水谷晨さんです。

名前:水谷 晨(みずたに しん)
出身地:東京都
生まれ年:1991年
年齢:32歳(2023年で)
学歴:東京藝術大学音楽部付属高校
バークリー音楽大学
オランダ王国ロッテルダム音楽院
オランダ王国デン・ハーグ王立音楽院ソノロジー研究所
高校の時点で国内最高の環境で音楽を学び、
その後は欧米で研鑽を積んできた水谷晨さん。
数々のコンクールでも受賞歴があるなど、
輝かしい経歴を歩んでいます。
現在も作品を発表するなどしています。
そんな水谷晨さんですが、
なぜ死去の誤報を流してしまったのでしょうか?
友人として追悼文を寄稿したかった
現在は削除されていますが、
元ツイートでは水谷晨さんは、
高橋悠治さんの友人として、
追悼文の寄稿を依頼してくれるマガジンがあれば連絡してほしい
という趣旨の投稿を残しています。
つまり「言ってくれたら追悼文書きますよ」ということです。
そのためにTwitterの拡散力を利用したのだと思われます。
売名行為?
音楽家としての知名度は、
高橋悠治さんの方が圧倒的です。
水谷晨さんは売名のために、
いち早く訃報を拡散したのでは?
とも指摘されていました。


売名しようという気は
本人にはなかったのでしょうが、
そう取られても仕方ないと弁明をしていました。
フェイクと判明してからの態度がおかしい?
この訃報がフェイクだと判明した際の
水谷晨さんの反応がこちらです。
【みなさま】
— 水谷晨 Shin Mizutani 🇳🇱 (@smizutanicomp) July 26, 2023
とても嬉しいニュースです。私が聞いた高橋悠治さんの訃報は誤報だったそうです。フェイクニュースを流してしまった事を心より謝罪申し上げます。
ぼくはとても嬉しい気持ちでいっぱいです!
お騒がせして申し訳ございませんでした。
心より謝罪を、失礼いたします!
#拡散希望です
この自身が拡散したデマ情報なのに、
舞い上がっている様子を
不快に思った方から袋叩きにあってしまいます。


これに対して水谷晨さんも、
改めて謝罪しました。
軽率な謝罪になってしまった事、心より謝罪申し上げます。下記ツイートは、氏がご顕在だという知らせを聞いて嬉しい気持ちが先行しておりました。それもふくめて、心より反省しております。本当に皆様、申し訳ございません。心より謝罪申し上げます。
— 水谷晨 Shin Mizutani 🇳🇱 (@smizutanicomp) July 27, 2023
文字だけなので
本当のニュアンスが伝わりにくいツールですから
人によって感じ方も違ってきますよね。
ソース確認せずの拡散で大炎上
また、ソースを確認せずに、
人の生き死にを扱ってしまったことにも
批判が寄せられてしまいます。
朝からあってはならないこと…。ある知人経由の投稿で #高橋悠治 氏の訃報を知りショックを受けましたが、実は高橋アキ氏自らの返信投稿で、これは元の投稿者のこの水谷晨と言う人物による捏造デマだそうです😡#デマ pic.twitter.com/Y1d2423xUR
— Nao Sakamoto_Chromasonus (@nao_cstj) July 26, 2023
【みなさま】
— 水谷晨 Shin Mizutani 🇳🇱 (@smizutanicomp) July 27, 2023
本当に、この度はソースを確認せず、誤報をツイートしてしまった事、心より反省しております。高橋悠治さんはご顕在で、今後の活動を心より若輩者ながら応援している次第です。改めて、氏の訃報はフェイクニュースです。心より謝罪申し上げます。
著名な方で影響力がありますから、
よく確認せずに情報を発信するのは良くなかったですね。
ちなみに水谷晨さんは高橋悠治さんと
メールのやりとりをしたということで、
ご本人への謝罪はできていると思われます。
高橋悠治さんがご健在でよかったです。