2022年10月末をもってジャニーズ事務所を退社した
“タッキー”こと滝沢秀明さん(40)が、
新たに事務所『株式会社TOBE(トゥービー)』を設立し、
アーティストのプロデュースなどエンターテインメント事業を開始することを発表しました。
滝沢さんはどんな経緯や目的で、会社を立ち上げることにしたのでしょうか。
そして、その事務所には、
どんなメンバーが所属することになるのでしょう。
ジャニーズ退所組が合流するのか調査しました!
タッキーが新会社設立!経緯や目的は?

滝沢秀明さんが、新たに設立したのは、
TO BE
という会社です。
TO BEの公式HPからのメッセージがこちら。
「私はあなたと新しい世界をつくりたい。
エンターテインメント。
それは私の人生。
もう一度ここから。
Entertainment for All.
どんなときにも、どこにいても、
確かにあなたとつながっている。
楽しみ方は、人の数だけ。
そんな自由で新しい
次のエンターテイメントの形に
挑戦します。
TOBEそれはこの時代に生きる
全員が主役である。」
新しいエンターテインメントを作る。
滝沢さんが会社を設立した目的はそこにあるようです。
ジャニーズ事務所に所属していたときにはできなかったことを自由にやりたい。
そんな気持ちが伝わってきますね。
また、Twitterの音声機能「スペース」を通して、
「今後に関していろいろ考えた結果、僕はやはりもう一度エンターテインメントの人生を歩もうと決意いたしました。自分の覚悟と皆様の期待を背負い、新人募集をし、アーティストをプロデュースする会社を立ち上げました」
と発表しています。

やはりエンターテイナーとして
もう一度やっていきたいという思いが強くなったのでしょうね。
では、会社を設立した経緯は何なのでしょうか。
やはり、
ジャニーズでの派閥問題が関係しているのかもしれません。
「だが、ジャニー喜多川さんの他界後に事務所の新社長に就任した藤島ジュリー景子氏は舞台への関心が薄く、それが滝沢氏との軋轢につながり、事務所内が舞台中心の「滝沢派」とテレビ・映画優先の「ジュリー派」に分かれたとも伝えられていた。」
引用:日刊サイゾー
ジャニーズ事務所在籍時は、
自由に舞台活動をできなかったことが
滝沢さんの会社を設立した経緯の1つと捉えることもできるでしょう。
滝沢さんは
アイドルを引退した翌々年の2020年から
ジャニーズ事務所で本格的に裏方として活動し始めました。
営業などをはじめとして様々な事業の改革を行っていたようです。
その後は本格的にプロデュース業も開始し、
SixTONESなど数々の有名グループを育て上げることにも成功しています。
特に舞台に力を入れてきましたが、
ジャニーズの新社長に就任した藤島ジュリー景子さんは、
舞台への関心が薄く、
それが滝沢さんとの軋轢につながっています。
そのため、ジャニーズの時から力を入れてきた
舞台で活躍できるアーティストを育てるという目的
があるのではないかと思います。
滝沢秀明が育てたジャニーズメンバーで所属するのは誰?
そこでファンが期待しているのが、
ジャニーズ退所組のメンバーが
この事務所に所属するかどうかではないでしょうか。
結論から言うと、
所属メンバーはまだ決まっていません。
しかし、
ネット上では滝沢さんの育てたジャニーズメンバーが
新会社に移籍するのではないかと噂がたっています。
そのメンバーとは?
king&prince

まずは、
2023年5月にking&princeを脱退し、
ジャニーズ事務所を辞める予定の平野紫耀、岸優太、神宮寺勇太の3人です。
ファンからも所属を切望されています。


3人は、海外でのデビューに向けて退社するようですが、
3人の退社と新会社設立の時期が絶妙であることが憶測を呼んでいます。
しかし、合流はないと見られています。
「今年退所する平野紫耀らメンバー3人を引き受けてというファンの声は多い。
引用:東スポ
ただ、キンプリはそれほどタッキーに近くないのでメンバーが行く可能性は低いと見られています」
(芸能関係者)
また、平野紫耀さんは、特に海外進出への意思が強く、
韓国の事務所に移籍する噂もあることから、
所属はないのではないでしょうか。
SnowMan

滝沢さんが、手がけたグループの一つ、SnowManです。
SnowManも退社あるぞマジで
— 卵の玉子 (@showta0605) November 4, 2022
SnowManは、滝沢さんプロデュースの
「少年たちTO BE」
という舞台に出演したことから、
会社名TO BEは彼らの移籍が前提になっていることが
由来ではないかと言われています。
しかし、こちらも現在ジャニーズ事務所に所属して活躍しているため、
真っ向勝負で引き抜きというのは考えにくいですね。
SnowManも、今の事務所で十分売れているので
飛び出ることはないと思います。
SixSTONES

同じく、滝沢さんが手がけたグループ
SixSTONES
です。
こちらも「少年たちTO BE」の舞台に出ています。
しかし、やはりジャニーズを飛び出してまでタッキーの事務所に移ることもなさそうです。
タッキーが新事務所立ち上げるんだね。予想はしてたけど約半年あけてのこのタイミングでの発表には理由と意味がありそう。義理堅いSixTONESは退社しないだろうからスト担の私としては彼らがこれまで通り、そしてこれまで以上に伸び伸びと6人揃って活躍してくれさえすればそれで良い。
— 風子🗝 (@hoyarun1) March 21, 2023
IMPACToRS

IMPACToRSも移籍の話題があがっています。
IMPACTors全員退社ってほんと?頭が追いつかない。涙が止まらない。デビューして欲しかったし、生でステージにたってるとこ見たかった。嘘って言ってよ……
— しんちゃん🍑 (@fuwaro_kurage) December 26, 2022
タッキーが手がけた
ジャニーズJr.の7人組グループ「IMPACTors」は、
時期は未定ながら退所が確定してます。
そのため、新会社が受け入れる可能性は非常に高いです。
タッキーとしても自分が手がけたからには
売れさせてあげたいと思っているでしょうね。
2023年3月から、ジャニーズ事務所は
ジャニーズジュニアの定年を22歳にする制度を導入することに決ています。
そこで、TO BEが
デビューできなかったジュニアメンバーの受け皿になるのではないか
とも言われています。
三宅健

そして、5月2日をもってジャニーズ事務所を退所する
元V6の三宅健さんです。
三宅さんは、
舞台『滝沢歌舞伎』
に出演してから滝沢さんとは同志のような関係性です。
一緒に後輩指導に当たっていくのではないでしょうか。
また、この他にも
赤西仁さんや山下智久さんなど
いわゆる「辞めジャニ」ともTwitterなどを通して積極的に交流しています。
所属はないかもしれませんが、
タッキー派ということに変わりはなさそうですね。
滝沢秀明が新事務所tobeに所属するジャニーズ予想まとめ
滝沢秀明さんの新しい会社TO BEにはさまざまな憶測が飛び交っていましたね。
退社する日付やメンバーと滝沢さんの関係はもちろんですが、
ファンの皆さんの不安な感情も噂を加速させる要因になっているようですね。
なぜ会社を設立したのかについては、
HPのメッセージや滝沢さんの経歴からも
・自分のやりたい舞台活動を自由にやりたかったから
ということが見えてきます。
事務所所属の可能性が低そうなのは、
・king&prince の平野紫耀、岸優太、神宮寺勇太の3人
・SnowMan
・SixSTONES
で、可能性がありそうなのが
・三宅健
・IMPACToRS
などでした。
移籍もですが、新人オーディションが行われるようなので、
新たなスターの誕生も楽しみですね。
【ゴムで匂わせ】平野紫耀脱退理由が結婚と言われる理由・結婚相手(嫁)は平祐奈?妊娠は?
滝沢秀明(タッキー)が創価学会員の理由3選!創価ファミリーのメリットは?
紅白キンプリの衣装がダサすぎるのはなぜ?ジャージ姿に隠された意味