7月11日に復帰報告をYouTubeでしたジェラードンの海野君でしたが、今日突然再び休養に入ることを発表しました。
復帰からわずか三日で休養ということですが一体何があったのでしょうか。
今後の活動はどうなる?完全復帰はあるのか。
休養の理由やファンの反応は?
復帰報告からわずか三日で再び休養へ
復帰報告から三日後の7月14日、ジェラードンは自身のツイッターやYouTubeチャンネルで再び海野くんが休養に入ることを発表しました。

体調が万全ではなく、ベストなパフォーマンスができないため再び休養に入るとのことです。
再び休養はなぜ?
では、なぜ復帰報告後にこのように再び休養が必要という判断になったのでしょうか。
海野さんは、復帰報告の翌日7月12日に、ジャラードンのトークライブ「いっぱい話そう」にゲスト出演という形でお仕事を再開されていました。
その二日後にこうして休養入りを発表されたといことは、やはり今回のライブで今の体調では復帰は難しいと判断されたのでしょう。
約7か月休養されていましたから、まだ本調子ではないのかもしれません。
海野さんは、あごの脂肪腫の手術後休養に入られていたため体力的な部分で回復をはかられていたと思われますが、一方で精神的な病気があるのではとの噂もあります。
いつも、「体調不良」という理由しか発表していないのも不自然ですよね。
脂肪腫についてはすでに発表しているので隠す必要がないのです。
そのため、脂肪腫以外の何か精神的な病気があるのではと言われています。
それが、今回ライブをしてみてやはり精神的に難しいという判断になったのかもしれません。
完全復帰はいつになる?
それでは、海野さんの完全復帰はいつ頃になるのでしょうか。
今回の体調不良というのが、脂肪腫の手術による体力的なものなら、前回と同じようにまた半年くらいはかかるのかもしれません。
しかし、これが精神的な理由だとしたら復帰は難しいかもしれません。
これまで、アイドルやタレントなどで精神的なもの「パニック障害」などになられた方で完全復帰された方は少ないように感じます。
少なくとも、これまでとは違う形での活動再開というのが多いような。
海野さんももし精神的なダメージを抱えていらっしゃるのならそういう症状の原因となる表舞台に出てくるのは無理があるのではないでしょうか。
どちらの原因かはわかりませんが、海野さんにとって良い選択をしてもらいたいなと思います。
ファンの反応は?
再び休養ということですがショックよりも海野さんを心配する声が多かったです。
無理せずゆっくり休んでくださいね🍀
— chanhime (@warauhimerin) July 14, 2022
お大事になさってください🙏🏻
ファンはいつでも気長に待ってます💫



一目でも姿を見られたことを喜ぶファンが多くいました。
海野さんのペースで無理せず休養してもらってまた、元気な姿を見られることを楽しみに待ちましょう!
それまでアタック西本とかみちぃは二人で頑張るそうです!
ぜひ応援しましょう。
