城西大の山本唯翔はなぜ「山の妖精」と呼ばれる?インタビューで判明! | 気になるet cetera

【動画】城西大の山本唯翔はなぜ「山の妖精」と呼ばれる?インタビューで理由判明!




山本唯翔 ニュース
スポンサーリンク

2023年正月の箱根駅伝5区の山登りを走った

城西大山本唯翔選手が区間新記録を樹立し、

“4代目・山の神”ならぬ「山の妖精」と呼ばれています。

なぜ妖精という名前がつけられたのでしょうか。

その理由山本唯翔選手のインタビューで明らかになりました。

山の妖精という名前が納得のインタビュー動画をご覧ください!

スポンサーリンク

城西大の山本唯翔はなぜ「山の妖精」と呼ばれる?

山本唯翔

5区の区間新記録を打ち出した

城西大の山本唯翔選手

通常この5区の山登りを制した人は

「山の神」

と呼ばれてきましたが、今回はなぜか

「山の妖精」

と呼ばれていました。

その理由として、

城西大の監督は、

「みんなに愛されるキャラだから、神より妖精がいいと思った」

と話しています。

【動画】インタビューで妖精の理由判明!山本唯翔が可愛すぎる!

山本唯翔選手可愛さが引き立ったのは、

インタビュー時です。

その動画がこちら。

終始笑顔で、少しかちゃかちゃした話し方が可愛らしいですね。

おじいさんが応援に来ていたエピソードもほっこりして

山本選手の人柄の良さがよくわかります。

スポンサーリンク

世間の反応の変化

このインタビュー前と後で世間の反応の変化がありました。

最初はなぜ山神ではなく、「山の妖精?」と思っていた人も、

インタビューを見て納得したようです。

あの走りができる実力者でありながら素顔はこんなに

おっとりで可愛い系なんてギャップありまくりです。

モテそうですね!

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク



ニュース
気になるet cetera
タイトルとURLをコピーしました