気象予報士の山下佳織の就職先はどこ?THE TIME’卒業お天気キャスター - 気になるet cetera

気象予報士の山下佳織の就職先はどこ?THE TIME’卒業お天気キャスター




ニュース
スポンサーリンク

「THE TIME’」のお天気キャスターを務める現役慶応大生の山下佳織さんが、就職を機に番組を卒業することが発表されました。

朝の出勤時間に可愛い笑顔で天気を伝えてくれる山下さんに癒された人も多く、山下さんロスになる人も出てきそうです。

そんな山下さんの就職先はどこなのか。

もうテレビには出ないのか調査しました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

気象予報士の山下佳織番組卒業

気象予報士の山下佳織さんが2022年9月23日、お天気キャスターを務めるTBSの朝の番組

「THE TIME’」

を卒業することを発表しました。  

山下さんは現役の慶大生で気象予報士として番組スタートから1年間、出演してきました。

就職が決まり、4月から新社会人としてスタートするようです。

山下さんは感謝を述べると共に、

「ここからはもう1回、自分を見つめ直して春から新しい一歩を踏み出せるようにがんばりたいと思います。本当にありがとうございました」

と伝えました。

山下佳織の就職先はどこ

山下佳織さんの就職先は現在のところ明らかにされていません。

可能性としては、就職が決まったため番組を卒業とのことですからテレビとは全く関係ない業界への就職の可能性が高そうです。

ちなみに大学は商学部でした。

ただ、山下さんは、子どもの頃から気象に興味があり、大学入学後に本格的に気象予報士の勉強を始め、約1年で気象予報士試験に合格したほど勉強熱心な方です。

そのため、やはり気象の業界で働きたいという思いもあるかと思います。

その場合、番組は一旦卒業となりますが気象予報士として他局や別番組に登場する可能性もありそうですね。

また、山下さんの番組卒業挨拶の中で機になるコメントがありました。

「ここからはもう1回、自分を見つめ直して春から新しい一歩を踏み出せるようにがんばりたいと思います。本当にありがとうございました」

新しいということは新しい分野という意味にもとれます。

となると気象予報士ではなくかつこれまでの経験を活かす仕事とすると・・・

アナウンサーとして就職した可能性があります。

その場合、TBSではない別の局あるいは地方局に就職し、番組を卒業すると考えれば自然ですよね。

プロフィールを見ても、アナウンサーを目指している人っぽいなと思う部分があるためもしかしたらアナウンサーになってまたテレビに出るのかもしれません。

山下さんは、気象予報士合格当時、令和では最年少での合格者です。

さまざまな資格も持っているため本当にどの業界でも活躍できる多才な方ですからテレビの世界にこだわらなくても活躍してそうですね。

就職先についてわかり次第追記します!

スポンサーリンク

山下佳織プロフィール

名前:山下佳織(やましたかおり)
生年月日:2001年1月30日(21歳)
出身地:埼玉県
縁のある地:岩手県 、千葉県 、岐阜県
大学:慶應義塾大学商学部
活動:気象予報士、防災士
趣味・特技:フラメンコ、一人旅、野球観戦、カレー屋さん巡り
資格:英検準1級、漢検準1級、日本史検定2級、普通自動車第1種免許
気象予報士登録:2020年3月
出演:TBS「THE TIME’」「THE TIME,」

山下さんが気象予報士の資格をとったきっかけは、子どもの頃から気象に興味があったためです。

小学生の時に雲を作る実験をしたとき、その現象に驚き、雲のでき方や空の構造に興味を持ったようです。

美しいだけではなく危険な雷や大雨等をもたらす等、多様な表情を持つ雲の虜になったとのことで、大学入学後に本格的に気象予報士の勉強を始め、約1年で気象予報士試験に合格しました。

好きな天気は「冬の快晴」だそう。

これだけ気象に興味がある山下さんですから完全に気象の業界から離れるとはやはり考えにくいですよね。

もしかしたらどこかのテレビ局のアナウンサーになって、気象も担当するなんてこともあるかもしれませんね!

スポンサーリンク



スポンサーリンク
スポンサーリンク
ニュース
気になるet cetera
タイトルとURLをコピーしました