高知ゴトゴト石を動かなくした犯人は誰?現場にドンキの袋!観光客か? | 気になるet cetera

高知ゴトゴト石を動かなくした犯人は誰?現場にドンキの袋!観光客か?




ゴトゴト石 ニュース
スポンサーリンク

毎年大勢の受験生が合格祈願に訪れる高知の観光スポット

ゴトゴト石」が動かなくなってしまいました!

一体何があったのでしょうか。

どうやら何者かが工具などを使って石を動かし、ゴトゴト揺れなくなったようです。

地元民も怒っていますが、現場に残された遺留品から推測すると

犯人は県外観光客の可能性が出てきました!

スポンサーリンク

ゴトゴト石とは?

ゴトゴト石
FNNニュースより

ゴトゴト石とは、高知市土佐山桑尾の崖の上にある巨岩のことで、

押すと揺れるのに落ちそうで落ちないことから、

受験に落ちないように

と願いを込めて毎年大勢の受験生政治家合格、当選祈願に訪れる有名な観光地です。

ゴトゴト石
Googleマップ
ゴトゴト石
Googleマップ

かなり山奥にありますが近くに駐車場があり車で行くことができます。

実際に揺らす映像がこちら。

ゴトゴト石は、

高さ約1.5~2メートル、重さ数トン

とみられていますが、成人男性が思い切り押しても落ちません。

スポンサーリンク

【動画】現在のゴトゴト石の様子

そして、現在この岩が動かなくなってしまっているのです。

2022年11月28日午前、観光客から連絡があり、現場に職員が向かって確認したところ、

石が隙間にはまり揺れなくなっていたとのことです。

また、石には緑色のひもが巻かれ、付近には丸太ジャッキ、手袋などが残されていたようです。

ゴトゴト石
読売新聞
ジャッキ
読売新聞

また、たばこの箱が落ちていた地面には燃えた跡があり、

担当者は、

「何者かが夜間に火をたきながら、工具を使って石を移動させたのでは」

と推測しています。

ジャッキが入っていたとみられる空き箱も捨てられていたということです。

スポンサーリンク

犯人は県外の観光客?

現場には、多くの遺留品が残されていて、かなり雑な犯行に見えます。

そしてその中に犯人につながりそうなものが映っていました。

それがこちら工具を入れいてる黄色い袋

ドンキの袋
FNNニュース

よくみると、ドンキホーテのレジ袋のようです。

ドンキの公式キャラペンギンの「ドンペン」の目の部分が映っていますね。

ドンキの袋
出典:michill.jp

このことから犯人は県外の観光客あるいは、県外から帰省した人ではないかと思います。

というのも、高知県内にドンキホーテはありません・・・。

わざわざ県外で工具を揃えて来るなんて。

おそらく犯人は、工具を使ってゴトゴト石を崖の下に落とそうと試みたのでしょうが、

落とすことができずに逆にびくとも動かなくなってしまったのではないでしょうか。

結果的に誰も落とすことができない完璧な「落ちない」岩になってしまったわけですね。

実際にゴトゴト石を押してみたという人に話を聞きましたが、

物理的に落とせないだけではなく、落としてはいけないという心理も働いたということで、

やはりこの岩には落とさせない不思議な力があるようです。

スポンサーリンク

世間の反応

地元民からは怒りの声があがっていますが、世間の反応は意外にも冷静です。

しかし、やはり高知県や地元にとっては愛着もあったでしょうし、

貴重な観光スポットになっていたわけですからいたずらで許されることではありません

県としても今後、機材などで復旧できないか試みていくようです。

揺らせるようになったら私も行ってみたいなと思いました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
スポンサーリンク



ニュース
気になるet cetera
タイトルとURLをコピーしました